SSブログ

繕いもの [ものづくりの部屋から]

子どもが赤ちゃんの頃は、
「子どもの服って、汚れるなぁ」と思っていたのが、
5歳になって
「子どもの服って、破けるなぁ」と思うようになりました。

今朝も、ズボンが破けているのを発見。週末に自転車に乗っていて、どこかに引っかけたらしい。
「あ、穴あいてる!」と、ぐりぐり~と指を入れて、穴を大きくするのも困りもの×××。
090520_0754~01-1.jpg
赤ちゃんの時履いていたズボンのアップリケを切り取って、

090520_0752~01.jpg
急きょ、穴に縫いつけて、保育園に送りだしました。
(息子がレゴの制作に夢中で、きちんとした写真が撮れませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]

090520_0806~01.jpg
ユニクロの靴下も繕って履かせてます。

子どもの服は1シーズンか2シーズンしか着れないので、傷んだ服はなるべく繕って使おうと思っています。
「今、繕わなきゃ!」という、状況になることが多いので
穴ふさぎ用のワッペンを常備しておくと、いいのかもしれない。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

まきまき

我が家は子供服だけでなく、メタボなダンナのズボンがよく破れたりボタンが飛んだりします(笑)
すぐ直してくれるヨメは重宝なんだそうで。
そんなために手芸好きな訳じゃないんだけどなあ……。

by まきまき (2009-05-20 20:01) 

hao

まきまきさん。

「すぐ直す」ってところがポイントですよね。
気に行っている服ほどヘビーローテーションなので傷みやすい、でも今日着ていきたい、という…。

オトナの服は子どもと違って、繕った場所をデザインポイントに…ってワザが使いにくいから、直すのが難しそう。

以前ダンナさんのスーツのズボンの裾が擦り切れたのを、5mmくらい丈を短くすることで直したことがありますが、けっこう大変でした。
その時初めて「すそ上げテープ」なる素晴らしい商品があることを知りました。
「お直し」業界も奥が深そうですね。
by hao (2009-05-21 10:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0