作家を目指す人のための教室「sessa(セッサ)」3期生募集のご案内 [sessa(セッサ)]
2025年度4期生の募集要項は2024年10月中旬発行の「ハオvol.32」に掲載いたします。
主な内容は、本年度と同様ですので、下記をご覧の上、興味のある方は下記までお問い合わせください。
先着順にお申し込みを受け付けます。
★申し込み・お問い合わせ先(メールでご連絡ください)
講座お申し込みの方は、住所、電話番号、生年月日、手芸歴を明記願います。
shishi@bf6.so-net.ne.jp(松村)
来年度の『ハオ』に向けて、松村主宰の 作家を目指す人のための教室「sessa(セッサ)」3期生を募集いたします。
初年度は生徒さん1名、2年目は2名。3年目は満席になるといいな^^
sessaで、なりたかった自分にグッと近づく1年にしませんか?
やる気あり!という方のお申し込みをお待ちしております。
==========================
手芸作家として著者本を出版したり、手芸関連企業の商品開発やキットデザインなど、手芸業界で作家として活動したいと考える20〜40代の女性に向けて。
現役ニット作家であり、「新進クラフト作家の誌上ギャラリー」がコンセプトのミニコミ誌『ハオ』の編集長でもある松村 忍による、作家を目指す人のための教室「sessa(セッサ)」が、2024年4月開講の3期生3名を募集します。
「sessa(セッサ)」は、月2回1年間のカリキュラムで、オリジナル作品を作る創造力と、もの作りを仕事とするために必要なビジネススキルの両方を学べる教室です。20〜40代の女性を対象に、10年後の手芸業界を担う作家を目指すことを目的としています。
「作る」だけでも「売る」だけでもダメ
ハンドメイド通販サイトやイベントなどで、思うように売れない。編み物講師の資格は取ったが、オリジナル作品が作れない、どのように仕事に繋げれば良いかわからない…など。ミニコミ誌『ハオ』の発行を20年以上続ける中で、多くの作り手の悩みに出会ってきました。
実は、自分の内面の表現である「作ること」と、市場をマーケティングする「売ること」は、考え方が真逆。もの作りをする人の悩みやモヤモヤの原因の多くは、それを混同していることにあります。
市場調査した「売る」ための作品なら、制作時間がかかるハンドメイドは量産品にかないません。流行に自分を合わせるもの作りに、やりがいを見出し続けるのも難しいのではないでしょうか。また、お客さまのことを考えない自己満足のもの作りは、ひとりよがりになりがちです。
もの作りの世界で長く活動するためには「オリジナル作品を生み出すクリエイティブ力」と、それを「仕事に繋げるスキル」の両方をバランス良く持ち合わせることが大切だと考えます。
「作る」と「売る」の両方を学べる!
「sessa(セッサ)」では、月2回のレクチャーを通し、オリジナル作品づくりの発想法と、企画立案、マーケティング、宣伝、コピーライティング、フォトスタイリングの基礎など、もの作りを仕事にするために必要なスキルの両方を学ぶことができます。
確実に実績が積める!
「sessa(セッサ)」は、講師が編集長をつとめる手芸雑誌『ハオ』への参加が必須条件です。
クリエイティブ力を伸ばすには、実際に手を動かし、作品を作り上げる経験が欠かせません。『ハオ』誌上での作品発表を通し、オリジナル作品の作り方を実践的に学べます。オリジナル作りが未経験でも、講師が「sessa」のクラス内で直接伴走しながら制作を進めますので安心です。『ハオ』は年1回10月発行。冊子の発行に合わせて、確実に作品を仕上げて発表しますので、お勤めや家族のことに時間が取られ、なかなかもの作りを実行に移せない方にも、良いペースメーカーとして取り組んでいただけます。
また、一般のハオ参加作家と共に、吉祥寺のギャラリーでのグループ展(12月)への出展、作品販売の経験も積むことができます。
これまでの受講生も、「編み物の固定概念が変わり、アイデアが沸くようになった」「モヤモヤと独りで作っていた頃とは違い、これからの道が見えてきた」と成果を感じています。
今だけ!
「sessa(セッサ)」3期生は限定3名。4月入会のみの募集です。上場企業で販促・マーケティングに携わり、手芸業界で20年以上活動してきた講師が、一人ひとりに向き合い、生徒同士がお互いにsessa(切磋)琢磨しながら成長していけるクラスを目指します。
宿題あり。
やる気のある方だけの募集です。ぜひ、この機会にお問い合わせ下さい。
==========================
★受講資格
・20〜40代の女性の方。
・ミニコミ誌『ハオ』vol.32(2024年10月発行)へ参加意思のある方。
・将来的に手芸業界で作家として活動したいとお考えの方。
※ミニコミ誌『ハオ』の詳細は、下記ウェブサイトをご覧ください。
https://hao-since1999.com
※講師は編み物が専門なので、編み物を題材にしたレクチャーになりますが、もの作り全般についての教室なので、織り、フェルト、パッチワークなどジャンルは問いません。
★会場
松村 忍 自宅アトリエ
(東京都調布市。京王線国領駅徒歩3分、小田急バス南国領より徒歩1分)
※五感を磨く教室のため、オンラインレッスンはありません。
★日程
2024年4月〜2025年3月(全22回)。
月2回原則第2・4土曜日10:00〜12:00(展示会準備のため、10・11月は月1回)。
★講習料
1ヶ月11,000円(税込)。
※4〜7月…44,000円 8〜12月…44,000円 1月〜3月…33,000円を前月末までに振込。
別途「ハオ」掲載料16,000円(税込)、ハオ展参加実費(約3,000円)が必要です。
★応募締め切り
2024年3月末(4月入会のみの募集です。年度途中での入会はできません。)
★申し込み・お問い合わせ先(メールでご連絡ください)
講座お申し込みの方は、住所、電話番号、生年月日、手芸歴を明記願います。
shishi@bf6.so-net.ne.jp(松村)
★無料体験説明会(zoom)
2024年2月18日(日) 10時00分〜11時30分
実際のレッスンで行う、オリジナル作品作りに欠かせない五感を豊かにするミニワークショップと、講座内容の説明、質問会を開催します。ご希望の方は上記までメールでご連絡ください。
★sessa2024年度講習予定表
★sessa2024年度第3期生募集要項
★講師プロフィール
主な内容は、本年度と同様ですので、下記をご覧の上、興味のある方は下記までお問い合わせください。
先着順にお申し込みを受け付けます。
★申し込み・お問い合わせ先(メールでご連絡ください)
講座お申し込みの方は、住所、電話番号、生年月日、手芸歴を明記願います。
shishi@bf6.so-net.ne.jp(松村)
来年度の『ハオ』に向けて、松村主宰の 作家を目指す人のための教室「sessa(セッサ)」3期生を募集いたします。
初年度は生徒さん1名、2年目は2名。3年目は満席になるといいな^^
sessaで、なりたかった自分にグッと近づく1年にしませんか?
やる気あり!という方のお申し込みをお待ちしております。
==========================
現役ニット作家が伴走するから確実に力がつく。
創造力とビジネススキルの両方を身につける教室
「sessa(セッサ)」。2024年4月開講。
3期生(限定3名)募集のご案内
手芸作家として著者本を出版したり、手芸関連企業の商品開発やキットデザインなど、手芸業界で作家として活動したいと考える20〜40代の女性に向けて。
現役ニット作家であり、「新進クラフト作家の誌上ギャラリー」がコンセプトのミニコミ誌『ハオ』の編集長でもある松村 忍による、作家を目指す人のための教室「sessa(セッサ)」が、2024年4月開講の3期生3名を募集します。
「sessa(セッサ)」は、月2回1年間のカリキュラムで、オリジナル作品を作る創造力と、もの作りを仕事とするために必要なビジネススキルの両方を学べる教室です。20〜40代の女性を対象に、10年後の手芸業界を担う作家を目指すことを目的としています。
「作る」だけでも「売る」だけでもダメ
ハンドメイド通販サイトやイベントなどで、思うように売れない。編み物講師の資格は取ったが、オリジナル作品が作れない、どのように仕事に繋げれば良いかわからない…など。ミニコミ誌『ハオ』の発行を20年以上続ける中で、多くの作り手の悩みに出会ってきました。
実は、自分の内面の表現である「作ること」と、市場をマーケティングする「売ること」は、考え方が真逆。もの作りをする人の悩みやモヤモヤの原因の多くは、それを混同していることにあります。
市場調査した「売る」ための作品なら、制作時間がかかるハンドメイドは量産品にかないません。流行に自分を合わせるもの作りに、やりがいを見出し続けるのも難しいのではないでしょうか。また、お客さまのことを考えない自己満足のもの作りは、ひとりよがりになりがちです。
もの作りの世界で長く活動するためには「オリジナル作品を生み出すクリエイティブ力」と、それを「仕事に繋げるスキル」の両方をバランス良く持ち合わせることが大切だと考えます。
「作る」と「売る」の両方を学べる!
「sessa(セッサ)」では、月2回のレクチャーを通し、オリジナル作品づくりの発想法と、企画立案、マーケティング、宣伝、コピーライティング、フォトスタイリングの基礎など、もの作りを仕事にするために必要なスキルの両方を学ぶことができます。
確実に実績が積める!
「sessa(セッサ)」は、講師が編集長をつとめる手芸雑誌『ハオ』への参加が必須条件です。
クリエイティブ力を伸ばすには、実際に手を動かし、作品を作り上げる経験が欠かせません。『ハオ』誌上での作品発表を通し、オリジナル作品の作り方を実践的に学べます。オリジナル作りが未経験でも、講師が「sessa」のクラス内で直接伴走しながら制作を進めますので安心です。『ハオ』は年1回10月発行。冊子の発行に合わせて、確実に作品を仕上げて発表しますので、お勤めや家族のことに時間が取られ、なかなかもの作りを実行に移せない方にも、良いペースメーカーとして取り組んでいただけます。
また、一般のハオ参加作家と共に、吉祥寺のギャラリーでのグループ展(12月)への出展、作品販売の経験も積むことができます。
これまでの受講生も、「編み物の固定概念が変わり、アイデアが沸くようになった」「モヤモヤと独りで作っていた頃とは違い、これからの道が見えてきた」と成果を感じています。
今だけ!
「sessa(セッサ)」3期生は限定3名。4月入会のみの募集です。上場企業で販促・マーケティングに携わり、手芸業界で20年以上活動してきた講師が、一人ひとりに向き合い、生徒同士がお互いにsessa(切磋)琢磨しながら成長していけるクラスを目指します。
宿題あり。
やる気のある方だけの募集です。ぜひ、この機会にお問い合わせ下さい。
2024年1月13日
sessa(セッサ)・ハオ編集部
代表/松村 忍
==========================
「sessa(セッサ)」2024年度 第3期生募集要項
★受講資格
・20〜40代の女性の方。
・ミニコミ誌『ハオ』vol.32(2024年10月発行)へ参加意思のある方。
・将来的に手芸業界で作家として活動したいとお考えの方。
※ミニコミ誌『ハオ』の詳細は、下記ウェブサイトをご覧ください。
https://hao-since1999.com
※講師は編み物が専門なので、編み物を題材にしたレクチャーになりますが、もの作り全般についての教室なので、織り、フェルト、パッチワークなどジャンルは問いません。
★会場
松村 忍 自宅アトリエ
(東京都調布市。京王線国領駅徒歩3分、小田急バス南国領より徒歩1分)
※五感を磨く教室のため、オンラインレッスンはありません。
★日程
2024年4月〜2025年3月(全22回)。
月2回原則第2・4土曜日10:00〜12:00(展示会準備のため、10・11月は月1回)。
★講習料
1ヶ月11,000円(税込)。
※4〜7月…44,000円 8〜12月…44,000円 1月〜3月…33,000円を前月末までに振込。
別途「ハオ」掲載料16,000円(税込)、ハオ展参加実費(約3,000円)が必要です。
★応募締め切り
2024年3月末(4月入会のみの募集です。年度途中での入会はできません。)
★申し込み・お問い合わせ先(メールでご連絡ください)
講座お申し込みの方は、住所、電話番号、生年月日、手芸歴を明記願います。
shishi@bf6.so-net.ne.jp(松村)
★無料体験説明会(zoom)
2024年2月18日(日) 10時00分〜11時30分
実際のレッスンで行う、オリジナル作品作りに欠かせない五感を豊かにするミニワークショップと、講座内容の説明、質問会を開催します。ご希望の方は上記までメールでご連絡ください。
★sessa2024年度講習予定表
★sessa2024年度第3期生募集要項
★講師プロフィール
2024-01-13 17:18
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0