SSブログ
ハオvol.27の活動 ブログトップ
- | 次の10件

スタイリング検討会 [ハオvol.27の活動]

6月のミーティング以来、各自制作を進めてきた「ハオ」vol.27の作品たち。
日曜日25日が提出締切でした。

各作家さんから、力作が続々と…^^

私も作品もなんとか完成。
69776994_2411235345621937_1798235225524797440_n.jpg
今年はバッグを作りました。
5月のオリジナルセミナーで、きゆな先生から学んだ作品の「形」の考え方を参考に、今勉強中のフラワーデザインで習ったテクニックや「360度どこから見ても」の視点を考え…。去年より納得のいく仕上がりになったかな^^ 10月の誌面をお楽しみに。


昨日は我が家で作品のスタイリング検討会。
6名の作家さんがお手伝いに集まってくださいました。
IMG_5796.JPG
いきなり弁当シーンですみません(汗) 背後にビニールに包まれた作品たちが積まれております。

作品を一つ一つ身につけながら、合わせる服やポーズなどを考えていきます。
IMG_5802.JPG

スタイリングが決まったら、作品と洋服を並べて写真で記録。
IMG_9177.JPG

朝10時から午後4時過ぎまで。さすがに最後の方は、頭が朦朧としてきました^^;
お手伝いに来てくださった皆さま、長時間ありがとうございました!

これらをもとに撮影コンテと香盤表を作っていきます。
撮影は今週末金曜日と週明け月曜日に行います。
「ハオ」最大の山場です。ドキドキ。

作家の皆さん、まずは制作おつかれさまでした!

よい写真が撮れるよう、万全の準備でがんばります[手(グー)]
引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

モデルのタムちゃん [ハオvol.27の活動]

「ハオ」は限られた予算で運営していますので、モデルさんもプロの方でなく、友人・知人のツテを頼って一般の方にお願いしています(そんな私のことを、夫は「人買い」と呼びます。失礼な[あせあせ(飛び散る汗)])。

前号までお願いしていた大学生モデルさんたちが、今年は就活…ということで、今年は新しいモデルさんをずっと探しておりました。
以前のお勤め先の先輩が語学学校のお仕事をされていて、紹介してくれたのがベトナム人の大学生。

写真は見せていただいたけど、やはり文化も違うし、時間にルーズな人だと困る。一度直接お会いしよう…ということで、週末、自宅の近くでランチをご一緒しました。

「ドタキャンや遅刻をしない真面目な人を紹介して」とお願いしていた仲介役の先輩の方が、当日時間を間違えて遅刻(笑)

駅の改札に時間ぴったりに現れた女の子。
「多分、この子だろうな〜」と思って、声をかけました。

名前を何度聞いても聞き取れなくて(苦笑)
志村けんみたいに、しつこく聞き返してたら…
「田村のタムです」とのこと。
日本語も上手なタムちゃんです。

66282152_389768901894171_7226486877308583936_n.jpg
タムちゃんは都内の大学2年生。
大学に行く前は、新聞奨学生として新聞配達をしながら、語学学校で日本語を学んだそうです。朝1時〜6時まで新聞配達をして、さらに夕刊も配ってたとか。
いや〜、そんじょそこらの日本人よりよっぽど真面目な方でした。

趣味は「動画の編集です^^」とイマドキ。上手な日本語でいろいろ教えてくれたのに、オバちゃんには全然理解できなくて…ごめんなさい[あせあせ(飛び散る汗)]

母国語でない日本語でたくさんおしゃべりしてくれる明るい性格と、口角の上がった自然な笑顔が素敵です^^

「若いコはフェイスブックなんて使わないんでしょ?」
知ったかぶって、そう聞いたら、
「ベトナムではほとんどみんなフェイスブックです」とのこと。
早速、「友達」になりました^^


もう一人、作家さんのお嬢さんがモデルを引き受けてくださるとのこと。
今年もいい感じの撮影ができそうで、うれしいな。

タムちゃん、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

手芸カフェ「まにあ〜な」さんを取材しました [ハオvol.27の活動]

あっという間に7月です。

春からおかげさまでずっと仕事が忙しく、さらに張り切って息子の学校でPTA役員に立候補してしまったため、6月はここ数年で一番の慌ただしさ。ブログの更新も滞りがちに…。すみません[あせあせ(飛び散る汗)]

やっと仕事の山も越えたので、7月は「ハオ」の活動に注力してまいります[手(グー)]

ちょっと先月の振り返りになりますが、慌ただしい6月の活動報告を。
参加作家ミーティングの前日、武蔵小金井の手芸カフェ「まにあ〜な」さんに取材に伺いました。
今年も「ハオ」に広告を出してくださる「まにあ〜な」さん。感謝!です。
限られたページ数の「ハオ」。広告も極力、読み物として読者の方に有益な情報を、自分の目で見てお伝えしたいと思っています。
ちなみに、取材日は去年も今年も雨[雨]。自分のさすがの雨女っぷりに笑ってしまいます^^;

今年は、パターンメーキング教室を取材させていただきました。
web.jpg
一人一人を細かく見ていただけるレッスンです。

web2.jpg
タイトスカートのパターンから、さまざまな形のスカートへ展開できるそうです。私もやってみたい!


実は私、オーナー千葉さんとの事前の打ち合わせで、この教室でパターンの引き方を習って、どんないいことがあるのか、お話を聞いてもうまく理解できなかったんです。私が帰った後、千葉さんもスタッフの方と、パターンの大切さを伝えるのって難しいねってお話をされていたそうです。


1日レッスンを取材させていただいて、生徒さんとお昼をご一緒しながら、お話を聞くうちに気づいたことがありました。

私、典型的なMサイズ…というのかな? 9号サイズの既製服がぴったりなのです。お店で試着すると定員さんに「あつらえたみたいにピッタリですね」と言われることが多い。既製服が自分に合わないと思ったことが1度もなかったんです。

だからわからなかったんだ。
既成の洋服が合わないってこういうことなんだ…。
ストンと腑に落ちた。

やっぱり取材って面白い。実際見ること、聞くことって大切^^
「ハオ」の広告では、そんな気づきもうまく原稿で表現できたらと思います。


千葉さん、生徒の皆さん、お礼が遅くなりましたが、貴重な時間をありがとうございました!


=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

ハオvol.27 参加作家ミーティングを開催しました [ハオvol.27の活動]

土曜日の雨が嘘のようにあがった日曜日。
稲村ヶ崎のきゆなはれる先生のアトリエで、ハオvol.27の参加作家ミーティングを行いました。
IMG_5506s.jpg
恒例の海へ。こんなに風が強くて荒れた海は初めて。手を合わせて、ハオの無事完成をお祈り。

IMG_5507s.jpg
海にお供してくださったのは、ニットカフェ「森のこぶた」の喜多見さん! なんとなんと今年は喜多見さんも作家としてハオに参加してくださいます。

IMG_8753s.jpg
今年もアトリエに10名の作家さんが集合してくれました^^ 記念写真をパチリ。

IMG_8704s.jpg
先月開催した「オリジナル作品の作り方セミナー」は、体調不良で都合のつかなかった方が多かったのですが、ぜひ参加作家さんたちと共有しておきたい内容でしたので、ミーティングの最初に きゆな先生にポイントを説明していただきました。

続いて、参加作家の皆さんの作品デザイン発表タイム。
IMG_8720s.jpg

タブレットを使って説明する作家さんも。
IMG_8727s.jpg

喜多見さんもデザイン画やスワッチをたくさん作ってきてくださいました。
IMG_8742s.jpg

考えてきた作品デザインは、参加作家同士で意見交換したり、きゆな先生からアドバイスももらえます。
「ハオ」の中で一番貴重な時間じゃないかな。
IMG_8722s.jpg

次号の佐野さんの編みぐるみ連載は…
IMG_8751s.jpg
人形複数ですか!? スケッチだけで、わくわく楽しみです!


ミーティングの後は懇親会タイム。フィールドノートmanの竹内シェフによるお料理がテーブルに並びます。
IMG_8755s.jpg

デザートはお手製プリン。絵になるな〜。
IMG_8761s.jpg

お料理を楽しみながら、しばしおしゃべりを楽しみました^^
IMG_8760s.jpg

ミーティングを欠席された作家さんには、本日中にきゆな先生からのフィードバックをご連絡させていただきますね。

創刊20年目のハオの活動が、いよいよ本格スタート。
今年も丁寧な活動で、参加作家さんたちのものづくりを後押ししていきたいと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

「オリジナル作品の作り方セミナー」無事?終了 [ハオvol.27の活動]

「ハオ」vol.27(2019年10月発行予定)参加作家募集中です!
詳細は↓をご覧ください。
https://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/2019-03-31
==========================
先週日曜日は、稲村ガ崎のきゆなはれる先生のアトリエで、恒例となりました「オリジナル作品の作り方セミナー」を開催いたしました。

ん〜、皆さんいろいろご事情があったのと、連休疲れもあったのかな? 実は体調不良によるキャンセルが相次ぎ、今年はなんと生徒さん1名での開催に[たらーっ(汗)]

えええ〜、とさすがにガッカリの私でしたが、しかし、これはむしろ濃く深くセミナーができるチャンス!

こういうことがあると、昔はイライラしたり落ち込んだりしたものでしたが、サッと気持ちを前向きに切り替えられるようになったのは、20年の月日の効用かもしれません(笑) 

日曜日の鎌倉はいいお天気。
アトリエに行く前に、恒例の海を拝もうと、路地の角を曲がったら…
IMG_5461s.jpg
フワッと磯の香りが広がりました。5月の風はまだ少しひんやり。ムッと湿度の高いイヤな香りでなく、思わず胸いっぱい吸い込みたくなるような爽やかな香りでした。

IMG_5462s.jpg
パーンと全てが外側に弾けるような力強い景色。


今年の貴重な参加者は、ハオ作家のまりあむ ばっとさん。いつもありがとう。
セミナーは急遽、私も生徒として参加することにいたしました^^

午前中は、きゆな先生のレクチャーから。

まりあむ ばっとさんもアトリエに来る前に海に寄ってきたそうで、まずは今朝見た海のイメージを色鉛筆で表してみるウォーミングアップからスタート。
IMG_8244s.jpg

引き続き「形」についてのレクチャー。

人型があって、原型があって、身頃と袖があって…。そこから発想をスタートすると、どうしても作品のシルエットは教科書的になってしまいます。

「必ずしも八頭身の絵を描かなくていいんだよ」

IMG_8247s.jpg
一流の画家やファッションデザイナーの絵やスタイル画をたくさん見せてもらいました。

頭をやわらかくした後は、最初に描いた「海」のイメージをウェアの形に表現。色鉛筆で描くと絵心の無さを突きつけられてしまいますが、きゆな先生のおすすめは色紙でのコラージュ。配置を変えたり、思わぬ発見があったり…、これはかなり楽しい作業!
IMG_8249s.jpg

こちら、まりあむさん。
IMG_8252s.JPG

こちらが私の。
IMG_8251s.jpg
「外側に弾ける感じ」を表現するとこうなった(笑) 台紙からはみ出ちゃった(笑) 手足のつけ方も、私とまりあむさんでは全然違うのが面白い。

ランチは竹内シェフの鯖のカレー。
IMG_8258s.jpg
ライスにもカレーを引き立てる工夫いろいろ。美味しかった。

午後は、次号ハオのテーマ「楽園」を題材にアイデアノート作り。
IMG_8254s.jpg

午前のきゆな先生のワークを「楽園」テーマでも取り組んでみました。
IMG_8259s.jpg

それに合わせた編み地作り。
IMG_8264s.jpg

さらにそれを具体的に作品に落とし込む考え方を、きゆな先生からアドバイスいただいて…。
IMG_8266s.jpg

充実の5時間!
あー、ハオ参加の皆さんにもっと聞いてほしかった〜!
…というか、私、生徒として参加できて、めっちゃ得した〜(笑)


すごくためになる内容だったので、また日を改めて開催したいな。。。
参加作家の皆さんには、来月のミーティングの際に今回のポイントをお伝えいたしますね。

今回、ご都合つかなかった皆さまも、来月は体調を整えて元気にお会いできますように!


=============
「ハオ」vol.27(2019年10月発行予定)参加作家募集中です!
詳細は↓をご覧ください。
https://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/2019-03-31

========================
ハオの作家たちによる 初めてのニット作品集
8937_1474416138.jpg
「家族みんなのあったかニット」
成美堂出版より発売中!
ぜひ、ご覧ください!
http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415322384/

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

まにあ〜なさんで打ち合わせ [ハオvol.27の活動]

5月19日(日)「オリジナル作品の作り方セミナー」受講者募集中です!
詳細は↓をご覧ください。
https://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/2019-04-07
==========================
「ハオ」vol.27(2019年10月発行予定)参加作家募集中です!
詳細は↓をご覧ください。
https://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/2019-03-31
==========================

5月になりました。
元号が変わってお祝いムードいっぱいの中ですが、「ハオ」は…といえば通常営業^^;

今日は武蔵小金井の手芸カフェ「まにあ〜な」さんへ。
昨年vol.26に広告を出してくださった「まにあ〜な」さん。今年も引き続き広告を出したいとご連絡をくださり、感謝!です。
58809817_673662173091465_55315725618774016_n.jpg
オーナーの千葉さんと早速内容について打ち合わせ。
前号に引き続き、お店を取材をさせていただき、記事広告を作らせていただくことにいたしました^^

58689456_2049791058658451_2064242328490475520_n.jpg
ん? 打ち合わせのテーブルの脇でジッとこちらを見つめている視線が…?

IMG_5372.jpg
視線の正体は、なんと本物ソックリなワンちゃんの編みぐるみ!

昨年の「ハオ」vol.26をご覧の方はご存知ですね^^ 作者は、昨年「ハオ」に初参加してくださった 犬の編みぐるみのオーダー制作&教室をされている「もんぱぴ」さん。彼女も小金井在住なのです。新元号スタートの日に「なんだか縁起が良さそうだから」ということでお店に顔を出してくださいました。
IMG_5376.JPG
千葉さんとツーショットをパチリ。

IMG_5374.JPG
編みぐるみワンちゃんのヘッドドレス、よく見ると「令和」の刺しゅうが! 新元号を記念したお手製だそうです。すごい!

今年も「ハオ」に参加してくださる予定のもんぱぴさん。「楽園」をテーマにした編みぐるみ。どんな作品になるか今からわくわくです。

打ち合わせの後は、もんぱぴさんとおしゃべりしながらランチ^^ 美味しく楽しい時間を過ごさせていただきました。もんぱぴさん、お付き合いいただきありがとうございました!

これまではブログ更新もゆっくりモードでしたが、連休明けからは具体的な活動が活発になってまいります。また順次アナウンスさせていただきますね。

今年は「ハオ」創刊20周年の節目の号。令和1冊目の記念すべき号で、もの作りの時間をご一緒しませんか? セミナーへのご参加、冊子へのお問い合わせを心よりお待ちしております。

=============
「ハオ」vol.27(2019年10月発行予定)参加作家募集中です!
詳細は↓をご覧ください。
https://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/2019-03-31

========================
ハオの作家たちによる 初めてのニット作品集
8937_1474416138.jpg
「家族みんなのあったかニット」
成美堂出版より発売中!
ぜひ、ご覧ください!
http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415322384/

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(1)  コメント(0) 

<受講者募集!>「オリジナル作品の作り方セミナー」5/19(日)  [ハオvol.27の活動]

「ハオ」vol.27(2019年10月発行予定)参加作家募集中です!
詳細は↓をご覧ください。
https://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/2019-03-31

==========================
IMG_6543s.jpg
ハオvol.27の参加作家募集に合わせて、恒例となりました「オリジナル作品の作り方セミナー」を今年も開催いたします。

「ハオ」への参加をご検討中の方に。「自分らしい作品づくり」を模索中の方に。
自由に作品を生み出すための視点を実践ワークを交えて学べる1dayセミナーです。

今年のセミナーのテーマは、作品全体の「形」。せっかくのオリジナルの図案も、既存の型に当てはめてしまっては、「どこかで見たようなもの」になってしまいます。伝えたいイメージを活かす作品の「形」とは?
…そんな切り口での講習を考えています^^

vol.27の募集テーマ「楽園に憧れて」からデザインを起こす実践ワークも行います。「ハオ」への参加をご検討の方はご自身のデザインアイデアを整理したり、アドバイスをもらえる絶好の機会。過去のセミナーにご参加いただいた方も大歓迎です^^

セミナー参加者には「ハオvol.27」の掲載料割引の特典もあります。
ぜひ、参加をご検討ください!
================
ハオ 1dayセミナー
「オリジナル作品の作り方セミナー」募集要項

あなたは自分で自由にデザインが起こせますか?
オリジナルを作っている(つもりだ)けれど自信がない。
もっと自分ならではの「何か」を見つけたい…という方も多いのではないでしょうか?

「技術」や「売り方」ではなく、「ゼロから作品を生み出す視点」「既存の形にとらわれない作品づくり」を実際に手を動かしながら学ぶワークショップ。
ニットデザイナー きゆなはれる&ミニコミ誌「ハオ」編集長 松村 忍による1年に一度のワンデーセミナーです。
5月の稲村ケ崎の海の空気はさわやか。無添加素材の味覚を目覚めさせるランチを楽しみながら、五感を遊ばせる贅沢な創作時間を過ごしてみませんか?

★こんな方の参加をお待ちしています
・自分でデザインした作品を作れるようになりたい(作っているけど自信が無い)方
・現在のもの作りを、もう一歩深めたい方
・作家活動をしたい(しているけど壁にぶつかっている)方
・ハオvol.27への参加に興味のある方

※特別なスキルは不要です。

★日時 2019年5月19日(日) 10時30分〜15時30分(ランチつき)

★概要
<第1部> 10:30〜11:45 講師:きゆなはれる 
「その形でいいの?」
イメージからオリジナルの図案をおこしても、最終的にどんな形にするか悩みます。
イメージを生かしたデザインって? いつもは迫りきれない「形」のデザインについて、大胆に考察する実験をしましょう。

<第2部> 11:45〜15:30(12:30〜13:30 懇親ランチ) 講師:松村忍
「アイデアノートを作ろう〜テーマのある作品づくり」
『ハオ』vol.27の誌上ギャラリーの募集テーマでもある「楽園に憧れて」を題材に、イメージマップや編み地を作りながらオリジナル作品を作る手順を学びます。午前の「形」のレクチャーを生かして、実際にどんな「形」の作品に展開できるかも考えます。

※自由な教室なので状況によって時間は多少前後します。
※懇親ランチでは、日頃のもの作りや活動への疑問にきゆなはれる先生がお答えするQ&Aタイムも開催します^^
※当セミナーは「ハオ」vol.27の取材を兼ねております。セミナー風景、制作物はハオvol.27に掲載する場合があります。予めご了承ください。


★場所 フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
鎌倉市稲村ケ崎2-5-24(江の電 稲村ケ崎駅より徒歩3分)

★定員 先着8名

★講習料  6000円(ランチ代込み/当日会場でお支払いください)

★持ち物 クロッキー帳(スケッチブック)、色鉛筆、はさみ(紙を切れるもの)、のり、切り抜いていい雑誌、毛糸、端切れなどの素材
※参加者に改めて詳細をご連絡します(持ち物の詳細決定はGW明けの予定です)。

★主催 ハオ編集部
ミニコミ誌「ハオ」はニット、ソーイング、クラフト分野の若手作家が自由に作品を発表できる「誌上ギャラリー」をコンセプトとしたフリーペーパーです。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/
『ハオ』vol.27参加作家募集中。詳しくは下記をご覧ください。
https://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/2019-03-31

★セミナー参加特典
当セミナーにご参加いただいた方は、『ハオ』vol.27への作品掲載料(16,000円)を1,000円割引いたします。
セミナーで学んだことを活かして、実際に作品を作って発表してみませんか?
午後のアイデアノート作りでは『ハオ』vol.27の誌上ギャラリーの募集テーマでもある「楽園に憧れて」を題材にオリジナル作品を作る手順を学びます。
「『ハオ』に参加してみたいな…」という方には、特におすすめです^^

★お問い合わせ、お申し込み
下記のメールフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込み、お問い合わせください(準備の都合上、参加のお申し込みは5月9日までにお願いします)。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d3f9ef6c296327

★講師プロフィール
きゆなはれる
遊び心のあるスローライフが信条のデザイナー。造形教室「夢民舎」主宰。ジャンルを問わず意欲的な作品を発表している。『かぎ針1本あれば……』(文化出版局)など著書多数。

松村忍
デザイナー・クラフト作家。手芸雑誌や書籍などで作品を発表。ミニコミ誌『ハオ』編集長。監修本に『棒針編み困ったときに開く本』、『かぎ針編み困ったときに開く本』(新星出版社)。

↓昨年のセミナー風景
IMG_6505s.jpg
IMG_6549s.jpg
IMG_6559s.jpg
IMG_6562s.jpg
IMG_6564s.jpg

=============
「ハオ」vol.27(2019年10月発行予定)参加作家募集中です!
詳細は↓をご覧ください。
https://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/2019-03-31

========================
ハオの作家たちによる 初めてのニット作品集
8937_1474416138.jpg
「家族みんなのあったかニット」
成美堂出版より発売中!
ぜひ、ご覧ください!
http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415322384/

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

ハオvol.27 参加作家を募集します。 [ハオvol.27の活動]

ミニコミ誌「ハオ」では、2019年10月発行予定のvol.27に作品掲載を希望する作家を募集いたします。
vol26h1.1001web.jpg

「ハオ」は、作家たちが掲載料を出し合って発行する、作り手発信の冊子です。
忙しい毎日の中でも何かを発信したい人、今のもの作りから一歩踏み出したい人のための本です。
1年にひとつ。真摯に作品と向き合い、発表し、形に残す。仲間たちとの交流も、あなたのもの作りに新しい風を運んできてくれるでしょう。

26mihirakiweb.jpg
vol.26掲載作品/左ページ まりあむ ばっと 右ページ shizuka


撮影風景2.jpg
掲載する作品はすべてプロのカメラマンが撮影。作品をよりよい形で記録に残せるだけでなく、自己PRにも活用いただけます。


IMG_7558s.jpg
冊子発行に合わせ掲載作品の作品展も開催。2019年も12月5日より吉祥寺のギャラリー永谷にて開催を予定しています。参加作家は会場費の負担なしで、ギャラリーでの作品展にも参加できます(3,000円程度の実費負担があります)。

下記に募集要項を記させていただきましたので、ぜひご参加ください!
たくさんの方のご応募をお待ちしております。

※バックナンバーはこちらで試し読みできます。
http://p.booklog.jp/book/121284
※冊子の実物をご覧になりたい方は、下記をご覧ください。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/place/

================================
<ハオvol.27 参加作家募集要項>

■参加資格
ニットやソーイング、クラフトの分野で、オリジナルの作品を制作している方ならどなたでも。

■掲載料
16,000円
貸しギャラリーの「レンタル料」と同様に、『ハオ』 への作品掲載には「掲載料」が必要です。掲載料は、掲載決定後、指定の口座にお振込いただきます。

■vol.27(2019年10月中旬発行予定)の誌上ギャラリー募集テーマ
楽園に憧れて

エデンの園や桃源郷、宮沢賢治のイーハトーブ。
いつかは訪れてみたい南国の青い海…。
昔も今も人々が思いをはせる理想郷。
慌ただしい日常から解き放たれた、幸福と平和で満たされた世界。
そんな「楽園」をテーマに制作した、ウェアや小物などの作品を募集いたします。

■お申し込み方法
関心のある方は、まずはメールにて編集部にご連絡ください。

↓お問い合わせメールアドレス
hao.since1999@gmail.com

応募には以下の書類が必要です。
・制作予定の作品のラフスケッチ
・作品の簡単な解説(素材、手法、何をイメージしたものか…等)
・ご自身のこれまでの作品ファイル

送り先等は、ご連絡いただいた方にメールにて返信させていただきます。

※書類の到着をもって受付とさせていただきますので、お早めにお問い合わせください。
※お問い合わせ件名は「参加作家募集について」としてください。
※[hao]は小さな本のため、参加希望者が多数の場合、全員の作品を掲載できないことがあります。希望者多数の場合は、作品のアイテムのバランスや作風を考慮して、参加者を選ばせていただきます。

■申し込み締め切り
2019年6月1日必着
※ご応募いただいた方には、6月末までに参加の可否をご連絡いたします。
※参加者の完成作品納品日は2019年8月中旬頃になります。
※参加作家の方は6月に開催の、顔合わせミーティング(鎌倉市稲村ケ崎)にご出席をお願いします(6月16日で調整中。ミーティング終了後に懇親会を予定しています)。

■グループ展について
2019年12月5日~10日。吉祥寺の「ギャラリー永谷」にて、ハオvol.27の掲載作品を展示するグループ展を開催いたします。「楽園に憧れて」の作品はすべて出品いたしますので、ご了承のうえ「ハオ」への参加をご検討ください。
グループ展の出品には、上記掲載料以外に、DM代など3,000円程度の実費を後日精算させていただきます。予めご承知おきください。

■作品写真の使用について
※本誌掲載用に撮影した作品写真の著作権は、ハオ編集部にあります。
※作品写真は本誌掲載のほか、本誌及び関連イベントの宣伝のため、スタッフブログ、公式ウェブサイト、DMハガキなどの印刷物に使用する場合があります。
※作品写真を本誌の表紙に使用する場合があります。表紙に掲載した作品写真は、当該号のウェブサイトのイメージ画像として1年間使用します。また、ポストカード化して読者プレゼントとして1年間使用します。予めご了承ください。

■お問い合わせ
ご連絡先を明記のうえ、上記アドレスにメールにてご連絡お願いいたします。

皆さまからのご参加を心よりお待ちしております。


========================
ハオの作家たちによる 初めてのニット作品集
8937_1474416138.jpg
「家族みんなのあったかニット」
成美堂出版より発売中!
ぜひ、ご覧ください!
http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415322384/

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

今年も開催「オリジナル作品の作り方セミナー」 [ハオvol.27の活動]

風の強い春分の日。
稲村ガ崎のフィールドノート、きゆな先生のアトリエへ。

今年も5月に開催予定の「オリジナル作品の作り方セミナー」の準備のため、きゆな先生との打ち合わせに行ってまいりました。
IMG_5154.JPG
毎年、ほぼ同じプログラムで開催しておりますが、その年その年、特にお伝えしたいことを決めて、リピーターの受講者の方にも気づきのあるものにしたいと思っています。

vol.26の掲載作品を見て、きゆな先生から指摘があったのは、どの作品も「形にまで迫れていない」ということ。自分の作った作品は「本当にこの形でいいのか?」「お決まりの形の中だけで、作業していないか?」

「松村さんのだってそうでしょう?」

ここが惜しい、ここが惜しい…
あ、あ、あ(汗) 自分が薄々感じていたことを、バシバシ指摘され、「いや、ここは私もそう思ったんですけど、気づいた時には時間が足りなくて…(焦)」と苦しい言い訳を並べる私。。。

作品とは「だれかに見せるもの」。

伝えたいことを、どう捉えるか。それをどのような形で展開するか。
今年は、そのあたりを次号の「ハオ」のテーマにそって、具体的なワークをしてみたいと思っています。

日程は今のところ5月19日(日)を予定。
どなたでも参加できますので、興味のある方は予定を空けておいてくださいね。
詳細は改めてアナウンスいたします。

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

20周年プロジェクト(?)始動 [ハオvol.27の活動]

次号が創刊20周年にあたる「ハオ」。
何か新しいことにトライしたいと、企業様とのコラボ企画を考え中です。

今日は松村宅に、and knitさんと佐野純子さんに来ていただき、取り寄せた糸見本帳を見ながら、「ハオ」として何ができそうか検討会を行いました。
kikaku.jpg
素敵な素材たちは見るだけでワクワクします。

お披露目はまだまだ先になりますが、次号に向けて少しずつ活動をスタートし始めました。
さぁ、企画書作るぞー[手(グー)]

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(1)  コメント(0) 
- | 次の10件 ハオvol.27の活動 ブログトップ