SSブログ
ハオvol.26の活動 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

「毛糸だま」冬号に [ハオvol.26の活動]

ハオvol.26の掲載作品締め切り日を明後日に控え…

私の作品もあと糸始末のみ!というところまで漕ぎ着けました。
IMG_3793.JPG
パッチワークニットの裏面…終わらんヤーン(←今日の「あさイチ」見た人にしか分からんネタ^^;)。

優等生な参加作家さんたちから、続々と先行納品の作品も届いており…焦ります[あせあせ(飛び散る汗)]


さてさて、11月29日〜予定しております「ハオ」グループ展。
今年も告知を「毛糸だま」冬号に掲載していただけることになりました!
編集部の担当者さまに感謝!


「ハオ」の活動もいよいよ本格化してまいります。
参加作家の皆さま! 作品の最後の追い込み、お互いに頑張りましょう!

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/

nice!(1)  コメント(0) 

産みの苦しみ中… [ハオvol.26の活動]

8月…やばい。

過ぎた暑さとは、こうも人の意欲を削ぐものなのでしょうか。。。
ブログを書く手もなかなか進まず…な夏です。

そして
次号「ハオ」掲載用のワタクシの作品…
IMG_7237.JPG
めっちゃ難航しております〜(汗&涙!)
棒針でフリーフォームに挑戦したのですが、いつの間にかパッチワークになっております(涙) つなげてもつなげても終わんねーっ!
昨日は、編みためたモチーフがモゾモゾ動き始めた?と思ったら、ミミズ的なものに変わり、顔の上に落ちてきてヒャァァァッ[あせあせ(飛び散る汗)]…という恐ろしい夢まで見てしまいました。。。
追い詰められとる。。。

…そんな中ではありますが、
印刷会社さんに冊子の見積もりとスケジュールを出してもらい、
赤帽さんにグループ展の搬入搬出の予約を押さえ、
参加作家の皆さんに作品提出のアナウンスメールを送らせていただきました。。。

まずは頑張って作品を完成させなくては! 全てはそこからです!
頑張り中の作家の皆さま、締め切りまでお互いにがんばりましょう!


=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/

nice!(0)  コメント(0) 

撮影用の生地を買いに [ハオvol.26の活動]

まだ夏休み前だというのに、猛烈な暑さですね[あせあせ(飛び散る汗)]

とはいえ、頭の中は既に秋冬モード。

次号vol.26の「ハオ」の作品撮影をどのようにしよう?と、日々考えております。

普段の室内撮影は、松村の自宅リビングが中心。背景はリビングの白壁で、ソファなど生活感を出した撮影をしています。
しかし、今年はテーマが「オノマトペ」なので、ちょっと違った撮り方をしてみたい。いつもの白い背景じゃなくて、赤とか青とか背景に色を入れて撮ってみたいな…と思っていました。

とはいえ立派なスタジオを借りる予算はないので(汗)、限られた予算と環境でなんとかしたい。…そう思って、街を歩いていたら、いいものを見つけました!

36231686_1762200980525380_1484689702245105664_n.jpg
老舗のインテリアショップでカーテン用の生地が1メートル100円!
これ背景にのれんみたいに垂らして撮ったら、いいんじゃない?

カメラマンT君とも相談し、なんとか使えるのでは?と目処を立て、本日生地の調達に行ってまいりました!

IMG_3726.JPG
参加作家さんにも声をかけ、まるちゃんとand knitさんが同行してくれました^^

IMG_3724.JPG
これはどう? 写メを撮って雰囲気を確認。

参加作家ミーティングで各作家さんから発表された作品の色味を参考に、生地を選ぶこと1時間半。メーター300円(←これでも安っ!)のもありますが、40メートル以上買って6,000円! 安いっ!
まるちゃん、and knitさんもプライベートで生地を巻きで購入。爆買いの人たち(笑)


…しかし、持ち帰りのことを全然考えていなかったのが大誤算〜[あせあせ(飛び散る汗)] スーツケース持っていくべきだった。
「配送もできますよ?」
お店のスタッフに心配されながらも、送料をケチって、40メートル人力で持って帰ってきました(汗)

IMG_3729.JPG
「the もてる女」 肩が抜けそう(笑)
さすがに最寄駅まで、and knitさんに運ぶの手伝っていただきました〜。
まるちゃん、and knitさん、今日はありがとうございました!


あっという間に7月も中旬。
作品づくりを進めながら、もろもろの手配を進めつつある今日このごろです。

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/

nice!(0)  コメント(0) 

「手芸カフェまにあ〜な」さんを取材させていただきました [ハオvol.26の活動]

昨日は武蔵小金井へ。
「ハオvol.26」に広告を入れてくださる「手芸カフェまにあ〜な」さんへ取材に伺いました。

店内s.jpg
刺しゅう用品が並ぶ、創造力を刺激する店内^^

ハオの広告は、広告主様から完全データをいただいて掲載する場合もありますが、広告主様とご相談しながら編集部で広告原稿の作成もしております。

「まにあ〜な」のオーナー千葉さんと打ち合わせさせていただき、お店の特長が『ハオ』の読者層により伝わりやすいページにしようと、フリーソーイング(洋裁教室)のレッスンを取材し、記事広告として紹介させていただくことにいたしました。

詳しくはvol.26の誌面をお楽しみに!…なのですが、
IMG_6799s.jpg
レッスンを直接見せていただけて、本当によかったです。

「手作りする喜びを伝える場」がそこにありました^^
「あぁ、本物ってこういうことか」…という納得。

この感動をうまく記事にまとめられるかしら? 300字で(汗)
頑張ります。

千葉さん、生徒の皆さま、昨日は長時間ありがとうございました!


=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/

nice!(1)  コメント(0) 

ハオvol.26 参加作家ミーティングを開催しました。 [ハオvol.26の活動]

17日 日曜日、稲村ガ崎の きゆなはれる先生のアトリエにて、ハオvol.26の参加作家ミーティングを開催いたしました。
IMG_3644s.jpg
ミーティング前は、アトリエから歩いて2分の海岸に立ち寄り、恒例の冊子の無事完成とグループ展の成功を祈願。今年は今までで一番涼しいミーティングだったかも。どんより曇り空の稲村ガ崎の海。

「ハオ」では、年1回、参加作家が一同に会し、お互いの作品をプレゼンし情報交換をするミーティングを行っています。
IMG_6718s.jpg
今年は10名の参加作家さんが来てくださいました(遅れて到着の方もいらしたので、↑の写真は9名です^^;)。

お一人ずつ自分が考えてきた作品のコンセプトとデザインを発表。
IMG_6720s.jpg

同じテーマで、他の作家さんがどんな作品を作るのか? 皆さん興味津々。
IMG_6719s.jpg

席を立って発表を見る作家さんも^^
IMG_6728s.jpg

いつも繊細な編み地の作品をデザインされるand knitさん。
IMG_6748s.jpg

何号で編んだの?という透け感のあるスワッチ(しかも大きい)に一同感動&触りまくり^^;
IMG_6751s.jpg

発表した作品のデザインは、ニットデザイナー きゆなはれる先生からアドバイスもいただけます。
IMG_6745s.jpg

ベレー帽、サロペット、マントなど…、「これはこういう形」という既存の形に当てはめず、自分なりの形を考えるように。
今年、多くの参加者に共通していただいた宿題となりました。

今年初参加は、犬の編みぐるみを作られる もんぱぴさん。
IMG_6752s.jpg
テーブルいっぱいに出されたワンコの編みぐるみに、全員我を忘れて撮影大会に(苦笑)
どんなワンコを作っていただけるか、わくわく楽しみです。

「男子職業図鑑」で制服男子の編みぐるみを作ってくださる佐野純子さんの次なる作品は…
IMG_6760s.jpg←写真小さめで
既に鼻血モノです。


熱〜いミーティングの後は、懇親ランチ会^^
IMG_6763s.jpg

フィールドノートMan 竹内シェフのヘルシーで美味しいお料理が並びます。
IMG_6764s.jpg

ピザの後は、釣りながらシメたという新鮮なアジのフライを振舞われ(二尾も!)、お腹がパツパツ^^;
pizzas.jpg

…からのアジのお寿司!
IMG_3646s.jpg
爽やかな果汁の酸味に、お腹いっぱいなのについお代わりしてしまう美味しさ。

IMG_6769s.jpg
幸せなデザート。

IMG_6768s.jpg
ミーティング疲れと満腹&ワインほろ酔いで、ボーッとしていた私でしたが、

s.jpg
皆さんそれぞれに笑顔で楽しんでくださったようで、よかったです^^


恒例の記念写真をパチリ。
IMG_6761補正s.jpg
以降は8月下旬の締め切りまで、それぞれの熱くて暑い夏が始まります。
自分と向き合い、試行錯誤して作品を完成させるプロセスこそ、オリジナルの作品づくりに大切なこと。
参加作家の皆さま! お互いに頑張りましょう!


=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

ティダ&ムーンさんと打ち合わせ [ハオvol.26の活動]

『ハオ』vol.26の参加作家募集、6月1日で募集を締め切らせていただきました。
新しい方あり、出産を経て復帰の方あり、また今年も賑やかに活動をスタートできそうです^^

週末土曜日、参加作家ミーティングに先駆けて、連載作家さんのティダ&ムーン 前川さんと掲載作品の打ち合わせをいたしました。
土曜日は息子の中学校の体育大会だったので、前川さんに最寄り駅まで来ていただき、体育大会後の汗と砂ぼこりだらけの状態で駅前の待ち合わせに直行^^;

打ち合わせ場所はこちら。
IMG_3618.JPG
ワンコのいるカフェ。YACOCAFEさん。先月、ご近所にオープンしたご自宅を改装したカフェです。カフェの定休日には教室や撮影場所としてスペース貸しもされていると噂を聞き、一度行っておきたい!と思っておりました^^

ん〜。一日中、お日さまと砂ぼこりの中にいたせいでしょうか?
yaco.jpg
なぜかずっとカフェのワンコに愛されてしまい、このあとも私の膝の上でワンコが熟睡(汗)

…というわけで、打ち合わせの写真は全然撮れませんでしたが^^; 、前川さんと作品の打ち合わせ&近況報告のおしゃべりを楽しみ、閉店間際だったので、カフェオーナーさんとスペースレンタルについてのお話もいろいろ聞かせていただくことができました^^

前川さん、わざわざ足をお運びいただき、ありがとうございました!

ハオvol.26の活動、少しずつ動きはじめています!

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

手芸古書店 folklora [ハオvol.26の活動]

西調布に2月末にオープンした手芸古書店 folklora(フォルクローラ)さん。
IMG_3557.JPG
北欧をはじめとした国内外の手芸本や、ヨーロッパの温もりあふれる雑貨を取り扱い、関連したワークショップや展示を企画するお店です。

最近、手づくり関係の方とお話すると必ず話題にのぼるのですが、同じ調布市内でありながら未だ伺ったことがなかったので、先日自転車でチャリチャリと出かけてみました^^

IMG_3548.JPG
かわいい外観のお店は

IMG_3547.JPG
西調布駅のすぐ近く西調布一番街の中にあります。

さまざまな手芸分野の洋書、和書が充実していて、和書のセレクトもかなりマニア寄り。立ち読みだけで軽く1時間は過ごせるお店でした^^

「ハオ」の営業ができるかな…と思ったのですが、ワークショップの開催日だったようで、雑誌の取材の方もいらしていて、店内がわさわさしていたので断念。でも、どう見てもフリーペーパーを置く場所はないかな?…という感じでした^^;


…なによりも気になったのが、本の品揃え。
自分ちの本棚とかなり被るマニアックな和書たち…。
む、む、む…。これは「アレ」を見てもらえるのではないか?


「アレ」とは…
IMG_3572.JPG
毎年の「みちくさ市」用に参加作家さんから寄付してもらって集めた手芸古本。
洋書をはじめ、お勉強系だったり、かなりマニアックな良書が多いのですが、みちくさ市は一般のお客さまなので、売れるのは新し目の作品集が中心。あまりマニアックなものは売れないんです(汗)
送料もかかるから、ストックを全部持っていくこともできず、何年も我が家で眠っている本もあったり…で、少し蔵書を整理したいと思っていました。

…ということで、スタッフの方に本の出張買取のご相談をしてみたところ、快く応じてくださり、
IMG_3549.JPG
昨日、オーナーの石井さんが我が家に来てくださいました。
石井さんは数年前までご主人の転勤で、私の出身地富山にお住まいだったそう。最近、富山に縁のある人に会うことが多い。

「全部引き取ります!」なんて言われたら、みちくさ市で売る分がなくなっちゃう〜[揺れるハート]なんて、余計な心配&妄想をしておりましたが、さすが買取のプロ。

「こういった本は『みちくさ市』のお客さまの方がお喜びになると思います」
…と、鑑定団みたいなことをおっしゃりながら、フォルクローラさんで扱えそうな本だけをピックアップして買い取っていただくことになりました。

しかも恥ずかしいことに、全部の本にみちくさ市用に「100円」とかめちゃくちゃな値つけがしてあるので、「…これ。。。安すぎますよね?」と石井さんが若干引いてました^^;

みちくさ市でよく売れるオシャレ系作品集は目もくれず、藤手芸の基礎本、アランの歴史の本、染め織りのお勉強本、洋書…など、「良書だけど『みちくさ市』では売れない本」ばかり、ダンボール半箱ほどを選んで引き取ってくださいました。

しかも
IMG_3550.JPG
7,000円!

ブックオフ価格を覚悟していましたが、とてもよいお値段で買い取っていただけ、また新しい手芸好きの読者に手にとっていただけることになり、買取をお願いした甲斐がありました^^

こちらの売り上げは「ハオ」の今期の雑収入として計上する予定です。
フォルクローラさん、これからもよろしくお願いいたします!


=============

「ハオ」では、毎号テーマに合わせた作品を募集しています。
IMG_5692s.jpg
作品はカメラマンが撮影。作品をいい形で記録に残すことができ、ご自身のPR等にご利用いただけます。また、冊子は1000部印刷し、関東を中心に手芸店やギャラリー、カフェなどに設置。たくさんの方にあなたの作品を見ていただけます。

8937_1474416138.jpg
手芸メーカーや、出版社、編集者の方にも献本していますので、お仕事のお声がかかることも^^ 一昨年秋には、ハオに参加する作家たちによる初めてのニット作品集「家族みんなのあったかニット」が発行になりました。

26904122_1282597938506350_6038192308645362638_n.jpg
また、年末には掲載作品の展覧会も開催。作品の実物を直接お客さまに見ていただけるだけでなく、作品展開催のプロセスの体験は、きっとよい学びになると思います。今年も吉祥寺駅徒歩3分。最高のロケーションの「ギャラリー永谷」さんで開催予定です^^(3000円程度の実費負担が必要です)

あなたも『ハオ』で作品を発表してみませんか?
『ハオ』vol.26参加作家募集中。詳しくはこちらをご覧ください→

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

今年も広告をいただきました。 [ハオvol.26の活動]

いつも「ハオ」の裏表紙に広告を入れてくださるクロバー株式会社さん。

連休明けに広告の依頼書をお送りし…
IMG_3539.JPG
今年も無事、裏表紙に広告を入れていただけることになりました〜! よかったぁ。

「広告を入れてもらう」って、口で言うほど簡単なものではないです。
1000部しか発行していないフリーペーパー。
そんな冊子に、誰もが知っている業界トップのメーカーさんが広告を入れてくださる。
大きな社内の営業会議にかけて、広告予算の一部を「ハオ」に使ってくださる。
本当に夢のようなことです。
そしてそれは「宣伝」というより、私たちの活動への「支援」という意味合いが強いと理解しています。
いただいた信用にお応えできるよう、しっかりと活動していきたいと思います。

昨日は、そんなクロバーさんが広告を出されている出版社に向けた説明会が開催され、恐れ多くも「ハオ」も招待状をいただき、行ってまいりました。
IMG_3540.JPG

新発売の商品や、発売予定の商品の展示やデモンストレーションとワークショップ(minamiwaのお二人も講師で活躍されていました^^)。カタログやリリース資料をたくさんいただきました。
IMG_3552.JPG

社長のお話、今期の販促計画の説明などの後は、懇親パーティ。

正直、出版社の方々の中に、作家がひとり間違えて混じっている感じなので、「ポツン」になっちゃうかな^^; と思っていたのですが、顔見知りのフリー編集者さん、夢民舎のご学友 ヴォーグ社のAさん、いつもグループ展の告知を載せてくださる「毛糸だま」の編集者さん、洋装産業新聞の記者さんなどなど、知っているお顔も多々あり…で楽しい時間を過ごさせていただきました。

一昨年ハオの作家たちでデザイン制作を請け負った「家族みんなのあったかニット」は、数年前のクロバーさんの懇親パーティで、担当編集者さんとお名刺交換をしたのがきっかけ。大切な出会いの場でもあります。

初めてご挨拶させていただいたヴォーグ社の「手づくり手帖」の編集長さんが、私と同じ富山出身(伏木)の方とわかり、もうひとり同郷(氷見)のフリー編集者さんと一緒に地元話に盛り上がってしまいました^^

そしてそして毎年ポケットマネーで「ハオ」にワンコインサポートを20口振り込んでくださる某出版社の社長さま(←勝手に「足長おじさん」と呼ばせていただいております^^;)にもお会いすることができ、直接お礼をお伝えすることができたのが一番うれしかった!

私たちの活動が、業界のたくさんの方のご支援に支えられていることを改めて感じた1日となりました。

=============

「ハオ」では、毎号テーマに合わせた作品を募集しています。
IMG_5692s.jpg
作品はカメラマンが撮影。作品をいい形で記録に残すことができ、ご自身のPR等にご利用いただけます。また、冊子は1000部印刷し、関東を中心に手芸店やギャラリー、カフェなどに設置。たくさんの方にあなたの作品を見ていただけます。

8937_1474416138.jpg
手芸メーカーや、出版社、編集者の方にも献本していますので、お仕事のお声がかかることも^^ 一昨年秋には、ハオに参加する作家たちによる初めてのニット作品集「家族みんなのあったかニット」が発行になりました。

26904122_1282597938506350_6038192308645362638_n.jpg
また、年末には掲載作品の展覧会も開催。作品の実物を直接お客さまに見ていただけるだけでなく、作品展開催のプロセスの体験は、きっとよい学びになると思います。今年も吉祥寺駅徒歩3分。最高のロケーションの「ギャラリー永谷」さんで開催予定です^^(3000円程度の実費負担が必要です)

あなたも『ハオ』で作品を発表してみませんか?
『ハオ』vol.26参加作家募集中。詳しくはこちらをご覧ください→

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(0)  コメント(0) 

武蔵小金井にて打ち合わせ [ハオvol.26の活動]

先日来の「オリジナル作品の作り方セミナー」のブログ記事をご覧になった作家さんから、
「ハオ」への参加を検討していたが、完全にオリジナルのものを作れるようになるには何年もかかるし、「ハオ」が求めるレベルのものが出せそうにない、というお声をいただきました。

誤解を与えてしまい、申し訳なく思っています。

「オリジナルの自分らしいもの作り」は、作家の永遠のテーマです。満足したら終わり…、いつまでもそれを探求していく世界なのかもしれません。完全なオリジナルが作れるようになれないと「ハオ」に作品を出せない…と言っていたら、みんなおばあちゃんになってしまいます^^;

私も、仕事で求められれば、流行りのデザインをアレンジした作品を作ることもあります。
でも「ハオ」に出すものは、自分のオリジナルのものを出したいと思っています。
自宅教室で子ども向けに作るものは、自己表現というより、子どものニーズや流行を取り入れたものが中心だし、今の私はアレンジとオリジナルがハーフ&ハーフくらいかもしれません^^;
でもいつかはオリジナルの方をメインにしたいと、頑張っているところです。

模様編みをゼロから作るのが苦手!という方は、今年はパターン集を参考にして模様を作ってもよいと思います。「来年は自分の模様が作れるようになろう!」と、毎年「ハオ」で作品づくりを続けて自分の腕を磨いていけばよいのではないでしょうか? 「ハオ」は作家さんたちの学びの場でもあるのです。

「ハオ」での作品づくりを通して、ひとりひとりが「自分らしいオリジナルのもの作り」に一歩でも近づけたらいいな^^と思います。ぜひ、気負わずに参加してくださいね^^


***

さて昨日は、打ち合わせのため武蔵小金井へ。

IMG_3542.JPG
次号「ハオ」に参加してくださることになった もんぱぴさんと打ち合わせ。犬の編みぐるみを作る作家さんです^^
駅前にできたばかりのイタリアンのお店を予約してくださって、ランチをしながら「ハオ」でやってみたいこと、もんぱぴさんの活動のことなど、たくさんお話させていただきました。
ご自身も犬を飼っていらっしゃるだけに、編みぐるみのかわいらしさを残しながらも、犬好き納得のリアルな作品はさすがです^^ 「ハオ」では↑の写真よりもグレードアップした作品を作ってくださるそう。
ハオのカメラマンのTくんも犬が好きなので、「わ〜、これはTくんに見せたら喜んじゃうよ〜[グッド(上向き矢印)]」と、勝手な妄想を繰り広げてしまいました^^;


もんぱぴさんとの打ち合わせの後は、そのままご近所の手芸カフェ「まにあ〜な」さんへ。昨日はお店はお休みだったので、トレードマークの看板も店内に^^ 
IMG_3543.JPG
なんと次号「ハオ」にまにあ〜なさんが広告を入れてくださることになり、その打ち合わせをしてまいりました。普通の手芸店とも、普通のお教室とも異なる「まにあ〜な」さんの魅力が伝わるよう、取材記事を掲載させていただくことになり、こちらもよい誌面になりそうで、既にわくわく^^ 今後ともよろしくお願いいたします!


打ち合わせの後は、お隣り東小金井に移動。
同じく小金井の作家さん shizukaさんに教えていただいたフリーペーパーのお店をのぞいてきました。
IMG_3545.JPG
ONLY FREE PAPERさん
店内にはお持ち帰り自由のフリーペーパーがぎっしり。スタッフの方に「ハオ」のサンプルをお見せしたら問題なく置いていただけそうでした。しかし客層は「ハオ」の読者層とは違うかな。。。でも新しい層に手にとってもらえるチャンスは増えるかも…。おもしろいお店を教えていただきました^^


vol.26の活動、徐々に本格化しております。
作家募集の締め切りも間もなく! 気になっている方はお気軽にお問い合わせくださいね^^
一緒に成長できる1年にいたしましょう!

=============

「ハオ」では、毎号テーマに合わせた作品を募集しています。
IMG_5692s.jpg
作品はカメラマンが撮影。作品をいい形で記録に残すことができ、ご自身のPR等にご利用いただけます。また、冊子は1000部印刷し、関東を中心に手芸店やギャラリー、カフェなどに設置。たくさんの方にあなたの作品を見ていただけます。

8937_1474416138.jpg
手芸メーカーや、出版社、編集者の方にも献本していますので、お仕事のお声がかかることも^^ 一昨年秋には、ハオに参加する作家たちによる初めてのニット作品集「家族みんなのあったかニット」が発行になりました。

26904122_1282597938506350_6038192308645362638_n.jpg
また、年末には掲載作品の展覧会も開催。作品の実物を直接お客さまに見ていただけるだけでなく、作品展開催のプロセスの体験は、きっとよい学びになると思います。今年も吉祥寺駅徒歩3分。最高のロケーションの「ギャラリー永谷」さんで開催予定です^^(3000円程度の実費負担が必要です)

あなたも『ハオ』で作品を発表してみませんか?
『ハオ』vol.26参加作家募集中。詳しくはこちらをご覧ください→

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(1)  コメント(0) 

オノマトペの見つけ方 [ハオvol.26の活動]

今年の「ハオ」の募集テーマは「冬のオノマトペ」です。

「冬の暮らし」のワンシーンを、オノマトペ(擬音語・擬態語)で表す。

ちょっと難しいテーマだったでしょうか?
先日の「オリジナル作品の作り方セミナー」でも苦労されている方が多かったです^^;

オリジナル作品とは「自分の内面から生み出されたもの」という記事を先日アップしました。自分が五感を通して得た感動(どんな感じがするか)を、作品という形で表現していきます。


例えば「雪」。
あなたは雪の「どんな感じ」に惹かれますか?
「雪」というと、ついつい白で結晶モチーフを編みたくなってしまいますが、
「しんしん」「こんこん」…イメージをオノマトペで表してみると、説明的にならずに自分の中にある「どんな感じ」に気づくことができる気がします。

★さっそく「雪」をテーマにあなただけのオノマトペを見つけてみましょう。

1)イメージする「雪」の具体的なシーンを5w1hにして書き出します。

例えば、私は雪国育ちなので「雪」はホワイトクリスマスみたいなロマンチックなものではありません。頭に浮かんだシーンは…
(例)高校時代、富山で学校の帰り道、牡丹雪が夕方の空いっぱいに舞っているシーン。
13225736.jpg
もう、これだけで私だけの雪のシーンになりました。


2)次にそのシーンが「どんな感じ」がするか、自由にキーワードを書き出してみます。

(例)・いっぱい ・いちめん ・舞う ・舞い上がる ・夜桜 ・雪女…

決まりはないので、自由にいっぱい書いてみましょう。


3)キーワードを書き出したら、似たような内容のものをまとめ、おおまかに分類してみましょう。一番強調したいのは、「どんな感じ」でしょうか?

・いっぱい
・いちめん
・夜桜
・うすくて大きい粒
・舞う
・舞い上がる
・雪女
・白魔
・美しい怖さ
・軽いけど実は重い(二面性)

雪女が舞っている妖艶なイメージを一番伝えたいと思いました。


4)イメージをオノマトペにしてみましょう。

繰り返し羽衣で撫でるように舞う雪女は、
ふぁっふぁっふぁっふぁっ

…という感じ^^; 
正解はないんです。自分のイメージに合えばよし。

ぬくぬく、じーーーっ、ふつふつ、ギュ サクッ…「オリジナル作品の作り方セミナー」でもいろんなオノマトペが飛び出していましたよ^^

奇をてらったものでなくてOK。自分のオノマトペを見つけてくださいね。


=============

「ハオ」では、毎号テーマに合わせた作品を募集しています。
IMG_5692s.jpg
作品はカメラマンが撮影。作品をいい形で記録に残すことができ、ご自身のPR等にご利用いただけます。また、冊子は1000部印刷し、関東を中心に手芸店やギャラリー、カフェなどに設置。たくさんの方にあなたの作品を見ていただけます。

8937_1474416138.jpg
手芸メーカーや、出版社、編集者の方にも献本していますので、お仕事のお声がかかることも^^ 一昨年秋には、ハオに参加する作家たちによる初めてのニット作品集「家族みんなのあったかニット」が発行になりました。

26904122_1282597938506350_6038192308645362638_n.jpg
また、年末には掲載作品の展覧会も開催。作品の実物を直接お客さまに見ていただけるだけでなく、作品展開催のプロセスの体験は、きっとよい学びになると思います。今年も吉祥寺駅徒歩3分。最高のロケーションの「ギャラリー永谷」さんで開催予定です^^(3000円程度の実費負担が必要です)

あなたも『ハオ』で作品を発表してみませんか?
『ハオ』vol.26参加作家募集中。詳しくはこちらをご覧ください→

=============

※バックナンバーの電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.25
http://p.booklog.jp/book/121284
vol.24
http://p.booklog.jp/book/114611
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 ハオvol.26の活動 ブログトップ