SSブログ
ハオvol.21の活動 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ハオvol.21の内容 [ハオvol.21の活動]

一昨日、ハオを入稿した後は、すぐに手芸教室。
昨日は1日取材で外出。
今日やっと落ち着いて、身の回りを整理しています。

しかし、あと数時間で校正が届くそう! 早い! 休まらない(笑)

今日は、新しいハオの内容をご紹介します。
hao21contents.jpg
(↑目次。校了前なので、誤字があるかも)

フリーペーパーとしてリニューアルしたハオは、当初の「誌上ギャラリー」というコンセプトに立ち返って、作家の作品紹介が中心の構成になっています。
冊子サイズをB6判からA5判にサイズアップ。誌面のデザインも一新し、作品を魅力的に見せることを重視した、見て楽しめる冊子です。
ページ数は本文が32ページと、これまでの80ページから、グッとスリムにしました。

これからのハオで注力していきたいのが「オリジナルのものづくり」について。

ハオが創刊した14年前は、携帯やパソコンはまだ誰もが持っているものではありませんでした。ハオの作家さんたちとの連絡はなんと郵便で! よくやってたなぁ…としみじみしてしまいます。
当時とちがい、今はインターネットを介して誰でも「作家活動」ができる時代になりました。いわゆる「作家もの」を扱うお店もうんと増えました。
あと、雑貨や洋服などが安くなった(と思う)。100均でもなかなかのモノが買える世の中です。

だから、こんな今こそ、ものを作る人に求められているのは「オリジナリティ」なのではないかと思うのです。その人にしか作れない「何か」。
100均で売っているのと同じものを、時間をかけて作る必要は…ないですよね?

「作品を売る方法やノウハウ」は本やネットでいっぱい手に入るから、ハオは「いい作品を作るため」の情報や提案をしていきます。
vol.21では、きゆなはれる先生とワタクシが二人三脚で作った「オリジナルの作品づくり」をするための「感覚の訓練」をする方法をご紹介。

もちろん、ハオの作家たちの作品をとおして、オリジナルの作品を作ることの愉しみ、豊かさを感じていただけたらうれしいです。

…という「ハオvol.21」。
どうすれば入手できるのか?ということについては…、
長くなったので、明日以降アナウンスさせていただきます!

vol.21h1s.jpg
↑新しい表紙。自分の作品にしてしまった(笑) カメラマンTくん、ステキに撮ってくれてありがとうございます。


無事入稿 [ハオvol.21の活動]

ハオvol.21、本日印刷会社さんに原稿を送りました。
写真.JPG
ギリギリまでいろいろ悩みながら作業していたので…、実感わかない。。。

とりあえず、今日だけちょっとボンヤリします。
今晩は1ヶ月ぶりにワインで乾杯。

あと少し… [ハオvol.21の活動]

ひたすら作業の9月。
やっと明日、印刷会社さんに送れるメドが立ちました。ひー。
写真.JPG
あと2回、素読み校正の予定。
がんばれ自分!

「ハオ」からの大切なお知らせ [ハオvol.21の活動]

毎年、ハオの入稿準備に追われるこの季節は、夏から秋への季節の移り変わりのとき。
まだ秋にならないで! と願いながら、ひたすら原稿整理、レイアウト、チェックまわし…。黙々と作業しております。

新しいハオ、vol.21発行を1ヶ月後に控え、今日は大切なお知らせです。

ハオは10月発行のvol.21より、無料の媒体(フリーペーパー)とし、 より多くの方に作家たちの作品や活動を知っていただける冊子にリニューアルいたします。

IMG_9234.JPG
ハオを発行し始めたのが、1999年。もう14年もミニコミを作り続けています。
掲載作家さんが著者本を出したり、「ハオの作家さんたちで…」と作品依頼のお仕事をいただけるようになったり…、まさに継続は力なりという感じで、少しずつ少しずつ成長してきました。

だた、このところの出版不況…と一言でくくるのは無責任なのですが、「作家の作品を多くの人に見てもらいたい」という気持ちと、「販売する本」でなくてはならないという事実のジレンマにも悩まされてきました。

創刊時、年2回発行だった「ハオ」を、年1回発行にリニューアルしたのが5年前の2007年。出産して、子育てやら仕事やらでオーバーワークぎみになり、年2回発行が難しくなったこと。フリーペーパーが世に出回るようになり、32ページの若手作家の作品集という内容だけでは有料の媒体としてやっていくのが難しいと感じたこと…などなど、当時はいろいろ考えての決断でした。

そして、現在の年1回80ページの冊子にして5年やってきて…
お金を払っても読みたい内容の本にしよう!とあれこれ知恵を絞り、たくさんの方にご協力をいただいて努力してきました。
それでも、たくさんの人に見てもらいたいのに、配本されても、あらかた返本されてしまう現実。。。
やはり、作家さんからお金を預かって運営している以上、さらにこの状態を繰り返すわけにはいかないな…と。
幸い、パチパチ電卓で計算してみると、あと5号は本を出せるお金が手元にあることもわかり、ここは大きな決断をしよう!と思い至ったのでした。

創刊から2007年までの30代前半の自分。
2007年から2012年までの30代後半の自分(ちょい40代にくいこんでますが:汗)。
40代前半の今の自分。
全然違うなぁ…と思って。次の5年に賭けてみようと思って。
ハオがいつか本という形でなくなっても、私は、ものづくりをする人を後押しする活動を、一生やめないでやっていくんだな…という覚悟がはっきりできて。。。

いつもの参加作家さんたちに相談したら、快く背中を押していただけたことも勇気になりました。

…ということで、ハオは次号からフリーペーパーになります。
内容はスリム化しますが、冊子のコンセプトは変わりません。
若手作家の「誌上ギャラリー」と、ものづくりのヒントになる読み物記事で構成していきます。

現在、購読予約という形で前払いをいただいている読者の方には、最新号と合わせて冊子代を返金させていただきます(送料は差し引かせていただきます)。
新しいハオの設置先も募集中です。
新しいハオを、手に入れたい!という方には、送料+α(これをいくらにするかずっと考えている…)で、お送りできるようにしたいと思っています。

事務的なことは、これから少しずつアナウンスさせていただきます。

まずは、フリーペーパー化のご案内でした。
新たな5年のスタート。覚悟の宣言! どうぞ皆さま、応援よろしくお願いいたします。





撮影無事終了 [ハオvol.21の活動]

お天気が心配だったハオの撮影。
十分すぎるほどの晴天に、無事撮影を終了することができました。
天気予報によると、東京以外すべて雨マーク[雨]。奇跡の[晴れ]

IMG_9202.JPG
レフ板担当のshizukaさん。

IMG_9203.JPG
うちわ担当のおり絵さん[わーい(嬉しい顔)]
お手伝いありがとうございました!

もちろんカメラマンTくん&モデルAちゃん。今年も撮影場所を提供してくださったママ友Kさん。本当にありがとう! 感謝の気持ちでいっぱい!

お日さまの光を浴びすぎて、今日はもうヘロヘロ。
今晩ビールで乾杯したら、明日から恒例の禁酒で、入稿までGO!です。
がんばる!


撮影コンテ制作中 [ハオvol.21の活動]

部屋が作品であふれかえって、恐ろしいことになってます…(汗)

今日は朝から、ハオの作品のスタイリング検討会。
…といっても、ご一緒するはずの作家さんの都合がつかなくなり、今年は私ひとりでコツコツやっております。しかし、人手が足りん。。。
…というわけで、今日は強力な助っ人にご登場願いました。
IMG_9127.JPG
エアトルソーと、ブームスタンド。なんか不気味だー! これが自分の私物だという事実が怖い(笑)
エアトルソーに作品を着せて、どの角度から撮影するのがいいか、合わせる服は何がいいか、を1点1点決めていきます。
IMG_9142.JPG
さらに撮影用のコンテ作り。
細かいポージングは、カメラマンさんにお任せするとして、だいたいの画角などを決めておきます。
ミニラフに、雑誌のキリヌキを貼ったりして、イメージをふくらませながら…。

それにしても、相変わらず毎年不安なのがお天気。
今年もハオの撮影日、9月2日は台風接近、雨の予報です(涙)
でもね。毎年、ハオの撮影の日の天気予報は雨なんですよ。この季節は仕方ないの!
だからもうクヨクヨ悩まないのだ!
室内撮影も考慮に入れつつ、段取りを考え中です。

とはいえ、無事に撮影ができますように(祈!祈!祈!)
台風がそれますように!
皆さま、一緒にお祈りくださいませ〜。

作品まみれ [ハオvol.21の活動]

作家さんから、vol.21に掲載用の作品がどんどん届き、仕事部屋がヤマトさんみたいになってます(汗)
作家さんの思いが詰まった作品たちは、厳重に梱包されているので、荷解きも一仕事なのですが、作家さんたちの作品への思いの深さも感じる瞬間です。

写真.JPG
私のもなんとか27日早朝に完成しました。8組16足。よく作った〜。

これからスタイリングを考え、9月2日に撮影予定です。
お手伝いに来てくださる作家さん、カメラマンTくん、モデルのAちゃん、今年もどうぞよろしくお願いします。

夏休みイベントも終わり、いよいよ頭の中はハオモード。
がんばります!

束見本 [ハオvol.21の活動]

昨日、帰省先から戻って来て、今朝から通常営業です。

帰省前に届いていたのですが、次号ハオの束見本ができました。
写真2.JPG

内容をスリム化し、サイズをB6からA5に。
リニューアルの詳細は、別途お知らせいたしますね。

写真1.JPG
中綴じ(ホチキスとめ)にするか、アジロ綴じ(背があるタイプ)にするか、撮影の時に参加作家さんたちに見てもらって、決めようと思ってます。

写真.JPG
掲載する作品の方も作業モードに入りつつあります。
スリッパ底用のフェルト、接着芯などを切り出し。1日1.3足くらい仕上げれば、間に合う予定(大汗) がんばります。

本日は事務作業デー。
作品納品などについて、個別にご連絡させていただく予定です。

アイロン [ハオvol.21の活動]

ハオ掲載予定の作品。
甲が編み終わって、仕上げの段階に…といっても、ここからが大変なのですが。
写真.JPG
人工スエードの底と縫い合わせたいので、サイズを合わせるためにアイロンかけ。
スチームかけて、1時間くらい冷まして…。
大きいアイロン台が欲しい。

本日よりしばらく帰省予定。
実家でコツコツ進める予定です。

用紙を決める [ハオvol.21の活動]

先日依頼していたハオの印刷費の見積もりが届く。
これまでより、ちょっとザラッとした質感の紙にしたいと相談したところ、
用紙サンプル同封で、予算内でできる用紙を提案してくださった。
IMG_9119.JPG

使う用紙を決めて、束見本を発注。
少しずつ、着々と…。
前の10件 | 次の10件 ハオvol.21の活動 ブログトップ