SSブログ

ハオ vol.20(2012年10月発行予定) 参加作家募集要項 [ハオvol.20の活動]

pic_cover.jpg5-6.jpg
ミニコミ誌「ハオ」では、10月発行予定のvol.20に作品掲載を希望する作家を募集いたします。
下記に募集要項を記させていただきましたので、ぜひご参加ください!

<ハオvol.20 参加作家募集要項>
ハオでは毎号、共通のテーマを決めて、若手作家の作品を紹介しています。
ギャラリーを借りるよりも手軽で安価に。
また、普段ご自身の個展やグループ展に来てくださる方よりも、もっと多くの方に向けて…。
本という形のギャラリーを通して、作家の活動や作品を、広く紹介していきます。

■参加資格
ニットやソーイング、クラフトの分野で、オリジナルの作品を制作している方ならどなたでも。

■掲載料
貸しギャラリーの「レンタル料」と同様に、『ハオ』 への作品掲載には「掲載料」が必要になります。ご了承ください。料金は、カラーの中面1ページ16,000円です。

■vol.20(2012年10月頃発行予定)の誌上ギャラリー募集テーマ
洗練
洗練=上品で優雅なものにすること。その言葉の持つ、なんともオトナな響きに憧れます。洗練された人柄、洗練されたふるまい、洗練されたものづくり…。
「洗練」をテーマに制作した、ウェアや小物などの作品を募集いたします。

■お申し込み方法
関心のある方は、まずはメールにて編集部にご連絡ください。

↓お問い合わせメールアドレス
hao.since1999@gmail.com

応募には以下の書類が必要です。
・制作予定の作品のラフスケッチと、作品の簡単な解説(何をイメージしたものか…等)
・ご自身のこれまでの作品ファイル

送り先等は、ご連絡いただいた方にメールにて返信させていただきます。

※書類の到着をもって受付とさせていただきますので、お早めにお問い合わせください。
※お問い合わせ件名は「参加作家募集について」としてください。
※[hao]は小さな本のため、参加希望者が多数の場合、全員の作品を掲載できないことがあります。希望者多数の場合は、作品のアイテムのバランスや作風を考慮して、参加者を選ばせていただきます。

■申し込み締め切り
2012年6月1日必着
※ご応募いただいた方には、6月末までに参加の可否をご連絡いたします。
※参加者の完成作品納品日は2012年8月中旬頃になります。
※参加作家の方は6月中旬の週末開催の、顔合わせミーティング(鎌倉市稲村ケ崎)にご出席をお願いしています。

■お問い合わせ
ご連絡先を明記のうえ、上記アドレスにメールにてご連絡お願いいたします。

皆さまからのご参加を心よりお待ちしております。

ハオ編集部 松村忍

Lovegurumi(ラブぐるみ)民子とワタルの「​夢のお家さがし」展 [イベントレポート]

個展が終わり、ホッと一息…するはずもありません。

昨日は寝かせに寝かせていたハオの会計報告書作り。3月中には参加作家の皆様にご報告いたします。
次号のテーマも頭の中でぐりぐりと熟成中。こちらも3月末に。

さてさて、ご案内がすっかりギリギリになってしまいましたが…、私が個展の準備でワタワタしている間にも
IMG_5813.JPG
編みぐるみのカップル「民子とワタル」たちは順調に愛を育んでおりました…。

ご縁がありまして24日より、住宅展示場「ハウスクエア横浜」様におきまして、民子とワタルの写真展第2弾を開催させていただきます。

IMG_5817.JPG
オシャレな中古レコード屋さんでのデート風景をはじめ、

_2022303.jpg
展示会場でもある「ハウスクエア横浜」のモデルハウスの中で撮り下ろした写真たちを、民子&ワタル人形とともに展示いたします。新作の衣装も展示いたしますよ。
「夢のお家さがし」に出かけた民子たち、結婚も間近…なのかな? 会場の写真を見て、恋愛の進捗状況をご確認くださいませ~。

横浜近辺の方も、そうでない方も、民子とワタルに会いにぜひお出かけくださいね。
31日は私も会場にいる予定です。

<以下、ご案内文>
loveomote.jpg
loveura.jpg
人形作家・佐野純子の編みぐるみのカップル「ラブぐ​るみ」 民子とワタル の恋愛模様を、写真家・林道子が撮りおろし、フォトスト​ーリーで綴る『Lovegurumi』プロジェクト。

ちょうど去年の立春のころ、プロジェクトの始まりとなる​制作者4人の出会いがあって… 
それから季節は一巡り

昨秋『Lovegurumi vol.1』写真作品集の発売記念展示会もぶじに終わっ​て一休みしていた
ラブぐるみ の民子とワタルも、新しい春を迎えるにふさわしく
今回は、二人で仲よく住宅総合展示場に出かけました!
この二人ならではの、ちょっぴり不思議で妙にリアルな「​夢のお家さがし」 
ハウスクエア横浜で、どうぞお楽しみください♪♪



♡Lovegurumi(ラブぐるみ)民子とワタルの「​夢のお家さがし」
 佐野純子(人形作家)/林道子(写真家)作品展

 日時:3月24日(土)~4月8日(日) 
    10:00~18:00(水曜日休館) 入場無​料
 会場:ハウスクエア横浜 住まいの情報館
     1Fカフェギャラリー&3Fライブラリー
 主催:「ラブぐるみ」制作委員会/
     佐野純子 (人形作家)・林道子 (写真家)・
     mizukiri-ishi (リコシェ出版部)・ハオ編集部
 
1Fカフェギャラリーでは、今回ハウスクエア横浜にて撮​りおろした新作を
3Fライブラリーでは、まだLovegurumiをご覧​になっていない方のためにも
 写真作品集『Lovegurumi vol.1』とそのなかの写真たち、そして
 編みぐるみの民子とワタルの人形と着せ替えの洋服の実​物なども展示いたします


〜会期中イベント〜
♡キットパスでガラスにお絵かき体験「夢のお家を描こう​」

 ガラスやツルツルした面に自由に絵を描き 水拭きでサッと消せる
 新感覚の画材「キットパス」を使用して、エントランス​の大ガラスに
 自由にのびのびお絵かきをお楽しみください!
 また、画用紙に描いていただいた夢のお家作品は、会期​中、館内に展示いたします。

 日時:3月31日(土) 11:00〜16:00
 会場:ハウスクエア横浜・住まいの情報館 エントラン​スホール
 料金:無料、予約不要
 講師:佐野純子・林道子
 協力:日本理化学工業株式会社

個展終了。ありがとうございました。 [イベントレポート]

2012-03-18 13.16.49.jpg
18日、日曜日。3日間の個展が無事終了いたしました。

2012-03-18 13.44.47.jpg
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
3日間で122名(お子様除く)! 大盛況な展示となりました。

なぜ、こんないやらしく毎日お客さまの数を書いているかというと…(汗)

実は「森のテラス」の使用料が、「1日××円」ではなく、「ご利用者1人あたり××円」という料金システムだったんです。そのため、日々のご来場者様の人数を正確にカウントしなくてはいけなかったのでした。つまりそれはお客さまの数に比例して会場費もかかる…ということ…。通常は参加費や入場料を徴収する主催者さんが多いようなのですが、それは今回の自分の主旨と違うな~と思って…、もう大出血サービスでございました(わっはっは)。

2012-03-18 13.35.15.jpg
そういうことも含めて…ですが、今回は「採算」とか「費用対効果」みたいなことは忘れて、純粋に「自分の作品を、いい形で見ていただきたい」ということに注力した展示でした。

2012-03-18 13.52.06.jpg
また、自分の子育てをテーマにした作品ということもあり、見てほしいお客さまの顔が自然と浮かぶ展示でした。子育ての時間をともにしたママ友だちや、息子がお世話になった保育園の先生。日々のくらしに手を貸してくださったご近所の方たち。そして、もの作りを一緒に続けてきたハオの作家さんたち。

2012-03-18 13.40.51.jpg
見てほしい人の顔が見えた時、展示するものや見せ方も、自然と決まってきました。

2012-03-18 13.38.30.jpg
普段は見せないデザインノートも、作家さんたちにぜひ見てほしいと思い、並べました。

IMG_5900.JPG
ママ友にも楽しんでもらえるよう、スワッチを使った雑貨は数百円から二千円程度の手頃な価格のものを準備しました。

不思議と不思議といろんなものが一本につながっていく。なんとも得がたい感覚がありました。

7年前に初めての小さな個展をした頃。手芸の仕事をしていること、ハオを作っていることは、手芸関係者の方や作家さんにしかアピールしていませんでした。たいしてお金にならないモノづくりを「仕事」と称して、子どもを預けていることに対して保育園のママ友だちへの引け目がありました。無名の小さな本を自費出版で出していることを、元の勤め先である出版社の同僚には何となく言いづらい気持ちがありました。

いろんな経験と年齢を重ねて…、そういうこともみんなひっくるめて「自分自身」なわけで、どうぞ皆さん、そんな私を見てください!…というような、そんな気持ちで臨んだ今回の個展でありました。

うーん、うまく言葉にならないのですが、なんかこうスコーンと何かが抜けたような気分なのでした。

2012-03-18 13.54.21.jpg
来月には、バカボンのパパと同じ年齢になるわけで…。
また新しい気持ちで、次号のハオと自分のものづくりに向き合っていきたいと思っている40歳の春であります。

まだまだ未熟な私とハオを、どうぞ引き続き応援よろしくお願いいたします。

追伸)おかげさまで物販が好調でしたので、「大出血」サービスは「軽い出血」サービス程度で済みました(笑) こちらも皆さま、本当にありがとうございました。

個展2日目 [イベントレポート]

IMG_5912.JPG
しとしと。雨の「森テラ」。

IMG_5923.JPG
…とはいえ、雨でもまたいい雰囲気です。

午前中は雨ということもあり、お客さまの出足もゆっくり。
姪っ子&甥っ子を連れた妹夫婦や、DMに掲載のモデルをしてくれたカズくんご一家。夢民舎のクラスメイトさんなどが来てくださいました。

今回の展示は、テラスに面したメインの展示室↓のほかに
IMG_5908.JPG
2階の和室で
IMG_0068.JPG
過去作品の物販や
IMG_0067.JPG
作品ファイルの閲覧などもしていただけるようにしました。
なんと↑ココ、掘りごたつ!
こたつであたたまりながら、セルフサービスの紅茶を飲んでいただきつつ…と、ほぼ放置状態(汗)なのですが、小さなお子さんもいらっしゃるので、なんとなく長居していただけるくつろぎスペース(?)となっております。

そして、本日は特別イベントとして、バイオリニストのみきこちゃんにミニコンサートをしていただきました。
IMG_5928.JPG
初めての打ち合わせの時に、
「コンサートなんてやったこともないし、通りすがりの方がいらっしゃるような会場でもありません。お客さまが本当に来てくださるかは予想がつきません。5人かもしれないし、20人かもしれないし…。そんな状態だけど、ごめんなさいね」なんて、みきこちゃんに話していました。おまけに雨だし…、盛況だといいよね。。。と今日も準備をしながら話しておりましたが…
IMG_5929.JPG
結果的には20人コースで大盛況でございました!
コンサートが始まってからも、あとからあとからお客さまがいらして、展示室にはお客さまが入りきらず、2階の和室の窓から展示室を見ていただかなくてはいけなかった方もいらして、恐縮してしまいました。お茶とお菓子のサービスも予定していたので、バックヤードでは
「(小声で)あと4名様追加ですっ!」「了解っ!」と緊迫ムードで…。
お茶とお菓子の協力をしていただいた、アトリエ素粒子のTAKA*PANさんとKossyさんにも感謝です。

そういうわけで、コンサート終了後の会場はお客さまであふれかえっていて、あちこちでペコペコしている間に、あっという間に2日目も終了。

本日のご来場は42名さま(小さなお客さまはカウントしていないので、もっといらしたはず)でございました。

高校時代の友人や、お勤め時代の先輩たちなど、私を旧姓で呼んでくれる懐かしい人たち。息子の同級生ママさんたち(ママ友達が保護者会でチラシを配ってくれたそう…。ひゃ~!感激!)。同じマンションに住むご近所さん。もちろん、ハオ関係の作家さんやスタッフさんたちも。

手芸やデザイン関係だけでなく、自分がいかにたくさんの人にこれまで支えられて生きてきたか。そして子どもを持つことで深く町やそこに住む人たちとつながりを持ち、この地に根ざしてきたかを熱く感じる昨日と今日でありました。

明日やあっという間に最終日。
明日は搬出の都合で、午後3時の終了となります。なかなか行きづらい場所ではありますが、ぜひ足をお運びいただけるとうれしいです。


始まりました [イベントレポート]

本日より個展がはじまりました。
IMG_5902.JPG
朝、赤帽さんと出発。
vol.15のアノニマスタジオでイベントをした時もお世話になった同じ担当さんにお願いしました。久々の再会。

IMG_5903.JPG
今日は晴天。
「森のテラス」日和でした。

本日のお客さまは30人。どうでしょう? 多い? 少ない?
実は7年前に、青山で初展示をした時のお客さまは6日間で60人でした。だから、自分的には「大盛況」…といっていい?…ことにいたしましょう。

かつてお世話になった方から、今のお友だちやお取引先の方まで、大切な方がたくさん来てくださって書ききれないくらいのですが、おひとりだけご紹介させてください。

社会人になりたての頃、初めて通った編物教室の先生が来てくださいました。
御年77歳。16~17年ぶりの再会でした。
自宅近く、隔週平日夜7時からの編物教室は、会社勤めで仕事が忙しかった自分にはなかなか通うことが困難なものでした。講師の資格取得を目指して通い始めたため、忙しい合間をぬって教室に行っても、作るのは自分好みでないクルーネックや教科書に沿ったセーター達。なかなかモチベーションが上がらず、休み休み2年ほど通ってリタイアしてしまいました。とても後ろ向きな辞め方だったため、年賀状も出しそびれ、「製図に挫折した」という引け目だけが残っていました。
でもせっかく地元でやるニット展だし…と思いきって出した案内状、まさか来ていただけると思わず、本当にうれしかった。
「70歳で自転車に乗るのと、編み物教室は辞めてしまったの」という先生。
足を悪くされて、段差のあるテラスの上り下りも見ていてハラハラするくらいでしたが、
「ファスナーは、うん、うまく付いてるわね」「このヨークは…云々」と厳しいチェックは相変わらずで、私はペコペコしっぱなし。
でも帰り際に「続けていてくれありがとう」と言われて…、なんだか泣きそうになってしまった。見てもらえてよかったな…と、なんかじんわりしてしまったのでした。

見てもらいたい人が、来れる場所で展示をするって、大切なことなんだ。。。なんてことをしみじみ思ったりもして。。。

…すみません。禁酒明けで飲んでしまったので、うまく文章がまとまりません(汗)
とにかく明日と明後日。お天気が悪いですが、みなさんに楽しんでいただける展示にできるよう頑張るために…、とりあえず今日は寝ます!

いよいよ明日から [ものづくりの部屋から]

いよいよ明日から個展のスタートです。
IMG_5897.JPG
部屋の中がすごいことになってます(汗) 満員電車状態…。

今日は、午後から写真の搬入に行ってきました。
ずーっと一人で黙々作業をしてきましたが、今日はなんと素晴らしい助っ人が!
IMG_5899.JPG
ハオvol.18で指紡ぎを紹介してくださったemmaruriさん!

会期中はどうしても行けないけど、作品と会場が見たいから…と、わざわざ来てくださったんです! うれしい! 感涙です。そして思いっきり働かせる私。。。すみません。

IMG_5900.JPG
イベント慣れしているるりちゃんに物販品を並べていただく…。
作品とお揃いの編地で作ったぬいぐるみやミニバッグなど、たくさん用意しました~。
即売いたしますよ。お楽しみに!

個展は明日16日11時からスタートです。
土曜日はお天気が悪そうですが(雨女なので、さほど驚かない)、たくさんの方のご来場をお待ちしております。
http://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/archive/20120301

レンタルトルソー [ものづくりの部屋から]

個展の準備も最終段階です。

昨日は手配してあったトルソーが届きました。
IMG_5894.JPG
なんか怖い。。。

IMG_5895.JPG
中古とはいえ、キレイでいい感じです。
↓こちらのサイトから注文しました。
http://www.suzuya-r.jp/

8日間で1体のレンタル料が2,000円。安いですよね?
…しかし配送料が、い…10,000円(汗) 8体借りたのでよしとしましたが、1~2体のレンタルだったらキツイかなぁ。でも、細かい質問にも丁寧に対応してくださるし、あちこち調べた中では一番お安かったです。

それにしても、昨日から仕事部屋のドアを開ける度に「誰かいる!」と思って、心臓が飛び出そうになっています。体に悪い…。ちょうど息子と同じくらいの身長なので、今朝も「なんでまだいるの?」と思わず怒りそうになってしまいました(苦笑)

今日は会場に置く作品ファイルを整理しております。恥ずかしながら、前回の個展からほとんどきちんと整理してなくて、思わぬ重労働。でもいい機会なので、ちゃんとやらなくてはね。

個展は今週16日からスタートです。
http://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/archive/20120301

編める幸せ [ものづくりの部屋から]

震災から1年。
昨日は編み針の手を休めて黙とうしました。

いよいよ今週金曜日から個展が始まります。
IMG_5884.JPG
袖を編み直していたニット。なんとか完成しました。あとは糸始末だけ。

IMG_5893.JPG
会場に展示する写真もパネルに貼りました。

震災とは話がずれるのですが…
7年前に初めての個展を開いた頃、学生時代の同級生を癌で亡くしたことを忘れることができません。
「○ちゃんが乳がんが肺に転移してホスピスにいるの」
ある朝、友人から連絡をもらいました。
○ちゃんが私と連絡を取りたがっている…というのです。彼女とは年賀状のやりとり程度のつきあいになっていましたが、しばらく前に個展のDMを送っていました。

「個展なんてすごいじゃん。私の分まで頑張って!」
…というコトバを聞くこともできず、その二日後に彼女は亡くなってしまいました。でも、きっと私にそう言うつもりだったのだと思います。30代の前半で逝ってしまった友人。お棺の中の顔が美しすぎでした。


今回の個展をやろうと思い立った理由の一つも、亡くなった父のため…というのがありました。7年前の個展をすごく父が喜んでくれて、展示の規模とは不釣り合いなほどのお花やら祝電やらを送ってきて、会場のスタッフさんを驚かせました。
その後すぐに癌が見つかって、東京で治療を受けることになって…

また個展をひらこう。父に見せたら、きっといい抗がん剤代わりになる。
そう決心して、今回の作品づくりをスタートさせたのでした。
ご存じのように、その野望はかなわず、早いもので来月3回忌を迎えるわけですが。。。


とまあ、いろいろな思いがあり…の個展なわけです。
思いを半ばで諦めなければいけなかった人たちがいるなか、こうやって大好きな手作りができている幸せ。忘れないでいたいです。
そういった人たちに恥ずかしくない展示にしたい。
そう思って、あと数日、準備を頑張ります。

個展は今週16日からスタートです。
http://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/archive/20120301

嗚呼 [ものづくりの部屋から]

個展当日に自分で着ようと思って編んでいる作品とお揃いのニット。
IMG_5868.JPG
4本目の袖を編んでいます。。。

ばかー、ばかばかばか!

なんかピッチピチだし、短いっ!
製図どおりなんだけど、製図が甘かった。
婦人物の経験値、低いもので…。
ひーん(泣)

確か、子ども用のニットも、この柄のは後ろ身頃2枚編んだ記憶が…。呪われてるのかしら?

しかも、編み直しがギリギリ間に合うタイミングで気づくという…。
頑張れ自分。。。


<以下PR>
dmomoteweb.jpg
松村忍個展「子どもの情景」
<会期>
2012年3月16日(金)、17日(土)、18日(日)
10時~16時(初日は11時~/最終日は~15時)

<会場>
オープンガーデン・森のテラス
〒182-0003 東京都調布市若葉町1-32-13 TEL / FAX 03-3307-1987
http://www.moritera.com/

『子どもの情景』は、松村忍が自身の子どもとのくらしをモチーフにデザイン・制作したニットウェアのシリーズです。「子どもが3歳の時の記憶を、3歳児サイズのウェアの中に編み込む試み」として、子育てのかたわらコツコツ制作したものです。

本企画では、2008年よりミニコミ誌『ハオ』にて発表を続けてきた作品を、写真家 回里純子さんによる子どもたちの写真とともに展示します。

1目1目手編みした膨大な手間とはうらはらに、子どもの成長はあっという間。これらの作品たちも、子どもが着られるのはたったの1 シーズンです。

手を動かすことで残った記憶と、走り過ぎていく時間。

そんな相反する時間軸を持つハンドニットと子どもたちの笑顔から、日々のくらしの大切さやもの作りについて、何かを感じていただければ幸いです。
松村 忍
============================
※ニットウェアは展示のみとなります。
※ハンドメイドのベビーグッズ、雑貨の販売もいたします。

★ミニコンサート「五感で味わう 子どもの情景」
3月17日(土)14:00~14:40
バイオリニスト谷宮美基子が、本展示に合わせて選曲したやさしい調べをお届けします。TAKA*PAN による、季節のお茶と焼き菓子のサービスもございます。オープンガーデンの自然とともに『子どもの情景』の世界を五感でお楽しみください。
※観覧無料のミニイベントです。お気軽にお立ち寄りください。




松村忍個展「子どもの情景」のご案内 [イベントレポート]

ついに3月です。焦りで体が震えます(大汗)
改めまして、個展の告知をさせてください。

dmomoteweb.jpg
松村忍個展「子どもの情景」
<会期>
2012年3月16日(金)、17日(土)、18日(日)
10時~16時(初日は11時~/最終日は~15時)

<会場>
オープンガーデン・森のテラス
〒182-0003 東京都調布市若葉町1-32-13 TEL / FAX 03-3307-1987
http://www.moritera.com/

『子どもの情景』は、松村忍が自身の子どもとのくらしをモチーフにデザイン・制作したニットウェアのシリーズです。「子どもが3歳の時の記憶を、3歳児サイズのウェアの中に編み込む試み」として、子育てのかたわらコツコツ制作したものです。

本企画では、2008年よりミニコミ誌『ハオ』にて発表を続けてきた作品を、写真家 回里純子さんによる子どもたちの写真とともに展示します。

1目1目手編みした膨大な手間とはうらはらに、子どもの成長はあっという間。これらの作品たちも、子どもが着られるのはたったの1 シーズンです。

手を動かすことで残った記憶と、走り過ぎていく時間。

そんな相反する時間軸を持つハンドニットと子どもたちの笑顔から、日々のくらしの大切さやもの作りについて、何かを感じていただければ幸いです。
松村 忍
============================
※ニットウェアは展示のみとなります。
※ハンドメイドのベビーグッズ、雑貨の販売もいたします。

★ミニコンサート「五感で味わう 子どもの情景」
3月17日(土)14:00~14:40
バイオリニスト谷宮美基子が、本展示に合わせて選曲したやさしい調べをお届けします。TAKA*PAN による、季節のお茶と焼き菓子のサービスもございます。オープンガーデンの自然とともに『子どもの情景』の世界を五感でお楽しみください。
※観覧無料のミニイベントです。お気軽にお立ち寄りください。


DMはハガキではなく、上の写真のようなA4のチラシを1000枚作りました。
会場がわかりにくい場所にあるので、地図をきちんと載せようとしたら、はがきサイズに収まらず…でして。必然的に封筒に入れることになり、封筒も自作しました。こちらはプリンターでお家印刷。

以前、ハオで取材させていただいた作家さんから「DMを受け取ったところから、展覧会が始まっている」とお聞きしたことがとても印象に残っていて…、展示の導入になるような内容とデザインを考えてみました。
IMG_5865.JPG
会場に飾る子どもの写真のシルエットをデザインしてみました。
しかし、封入…大変すぎます。
IMG_5864.JPG
手持ちの名刺を全部掘り起こして、350通ほど発送。
そのほか、お知り合いのお店に置いていただいたり、教室や会社で配ってくださるとお声がけくださった方にお送りしたり…と、昨日までで900枚強配布いたしました。

こんなに告知しちゃって…。ドキドキドキ。
今日もこれから準備にいそしみます。