SSブログ

作家さんに囲まれて [ハオvol.18の活動]

26日土曜日は、vol.18に関わってくださった作家さん、スタッフさんと吉祥寺の居酒屋で懇親会を開催しました。

vol.18の会計報告も終えて、これでvol.18の活動は終了です。
vol.18は経費削減に努め、大幅な黒字決算。売上も微増。まずまずの会計報告ができました。

参加作家さんをはじめ、カメラマンのT君、リコシェのYさん、先日の佐野さんの個展でお知り合いになった作家さんも来てくださって、総勢12名。にぎやかな会になりました。

初対面の方も多かったので、自己紹介から。
なぜか皆さん、「私と松村さんとの出会いは~」と話しはじめて、なんだか恥ずかしい~!
きゆな先生のお教室から一緒の人。お教室仲間のお友だちだった人。ハオの作家さんから紹介された人。その作家さんのご近所さん…。
ものづくりの縁がつながって、つながって…。ホントに感慨深いです。

1次会が終わって、ほぼ全員で2次会へ移動。
午後3時の吉祥寺。ファミレスで奇跡的に11名同時に座れる席を見つけて、そこでもひたすらおしゃべり。
IMG_2772.JPG
ここで、やっと写真。
作品を見せ合ったり、いろいろ情報交換。

親睦を深められた…かな?

いよいよこれから次号の内容に着手していきます。
3月末には、次号の誌上ギャラリーの募集要項も発表予定です。

親睦会に参加してくださった皆さま、ご都合がつかなかった皆さま、そしてまだ見ぬ新しい作家の皆さま。
次号もどうぞよろしくお願いいたします!!


<PR>
受講生募集中! ***********************
IMG_2137.JPG
●教室名
「感性で編む あみもの実験室」

●コンセプト
お手本どおりでなくていい。みんな違って、みんな素敵。
ニット作家たちが提案する色遊びや素材遊び。時には色鉛筆でデッサンも。
やわらか頭で手を動かす2時間は、まるでニットの「実験室」。
ニットデザイナーきゆなはれるのアトリエで、鎌倉の海の風を感じながら、編物をもっと自由に楽しみませんか? 

●対象
編み物中級者
細編み、長編みが編める人

●日程
2011年4月~6月
第2、4日曜日(月2回・全6回)
12時~14時

●会場
フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
江ノ電稲村ケ崎駅より徒歩1分

●講師
きゆなはれると夢民舎(むうみんしゃ)
(スタッフ:きゆなはれる 松村忍 前川陽子 丸山由紀子)

●カリキュラム
1(4月) いろんな素材で編んでみよう/ミニポーチ (講師:きゆな、前川)
2(4月) 方眼編みの新提案(土台づくり)/ラリエット、ショール等(講師:きゆな、丸山)
3(5月) 2のつづき(デコレーション)(講師:きゆな、丸山)
4(5月) 玉編みのアクセサリー/アクセサリー、リース等(講師:きゆな、前川)
5(6月) 裂き編み/スリッパ(講師:きゆな、松村)
6(6月) 編みコピー/ブローチ(講師:きゆな、松村)

※各講座の冒頭に、きゆなはれるによるデザイン、造形のレクチャーあり。

●定員
10名(定員になり次第、受付を締め切ります)

●受講費
24,000円(全6回 一部教材費含む)
1日のみの受講も可(その場合、1回4,500円)

●問い合わせ、申し込み
住所、氏名、年齢、電話番号、編み物歴を記載のうえ、メールかハガキで下記までご連絡ください。
メール→ hao@mail.office.to 
ハガキ→ 〒248-0024 鎌倉市稲村ケ崎2-5-24 フィールドノート きゆなはれる宛て

くろじけっさん [ハオvol.18の活動]

IMG_2745.JPG
暗い画像ですみません。

明日は、吉祥寺でvol.18に関わってくださった作家さん、スタッフさんが集まって懇親会をする予定。
幹事は「超!」苦手なので、いつもお仲間の作家さんにお店探しなど手伝っていただきながら、開催しています。

そこでの毎年のお約束が「会計報告」。

ハオは作家の皆様の出資で成り立っている本なので、毎年、この時期に決算報告をしています。
で、今日は朝からエクセルとにらめっこ。

日頃の集計は「弥生会計」を使うようになったら、手間が半減。やはり便利なものは使わないとね。二重計上もしなくなったし。
写真はエクセルで報告書を作っているところです。

vol.18はかなり経費削減に努めたので、無事黒字決算にすることができました(去年は大赤字だったので~;汗)。
明日の懇親会費も少しは経費から出せそう…かな。
作家、スタッフの皆さま、明日をお楽しみに。



<PR>
受講生募集中! ***********************
IMG_2137.JPG
●教室名
「感性で編む あみもの実験室」

●コンセプト
お手本どおりでなくていい。みんな違って、みんな素敵。
ニット作家たちが提案する色遊びや素材遊び。時には色鉛筆でデッサンも。
やわらか頭で手を動かす2時間は、まるでニットの「実験室」。
ニットデザイナーきゆなはれるのアトリエで、鎌倉の海の風を感じながら、編物をもっと自由に楽しみませんか? 

●対象
編み物中級者
細編み、長編みが編める人

●日程
2011年4月~6月
第2、4日曜日(月2回・全6回)
12時~14時

●会場
フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
江ノ電稲村ケ崎駅より徒歩1分

●講師
きゆなはれると夢民舎(むうみんしゃ)
(スタッフ:きゆなはれる 松村忍 前川陽子 丸山由紀子)

●カリキュラム
1(4月) いろんな素材で編んでみよう/ミニポーチ (講師:きゆな、前川)
2(4月) 方眼編みの新提案(土台づくり)/ラリエット、ショール等(講師:きゆな、丸山)
3(5月) 2のつづき(デコレーション)(講師:きゆな、丸山)
4(5月) 玉編みのアクセサリー/アクセサリー、リース等(講師:きゆな、前川)
5(6月) 裂き編み/スリッパ(講師:きゆな、松村)
6(6月) 編みコピー/ブローチ(講師:きゆな、松村)

※各講座の冒頭に、きゆなはれるによるデザイン、造形のレクチャーあり。

●定員
10名(定員になり次第、受付を締め切ります)

●受講費
24,000円(全6回 一部教材費含む)
1日のみの受講も可(その場合、1回4,500円)

●問い合わせ、申し込み
住所、氏名、年齢、電話番号、編み物歴を記載のうえ、メールかハガキで下記までご連絡ください。
メール→ hao@mail.office.to 
ハガキ→ 〒248-0024 鎌倉市稲村ケ崎2-5-24 フィールドノート きゆなはれる宛て

お教室ウィーク [ものづくりの部屋から]

次号ハオに掲載予定のニット。コツコツ編んでおります。

火曜日はまるちゃんの編み物教室で、進捗の報告と確認。
IMG_2743.JPG
後ろ身頃完成。ポンチョにする予定です。
なんか…具象~~~! もっとこなれたデザインにならんのか!…と自分を叱咤しつつも、ひとまず仕上げることが大切!とせっせと編み進めています。

柄は複雑だけど構造はシンプルなので、手を動かしながらも、まるちゃんとママトークに花を咲かせ…。癒されました。まるちゃん、いつもありがとう。

IMG_2744.JPG
帰宅して早速、前身頃を編み始めましたよ。
1段に273目もあって…糸だらけだし。最初の2段は具合が悪くなりそうです。
早く減らし目したいなぁ…。


水曜日は、なんと子ども手芸教室に、新しいお子さんが来てくれました。2年生の女の子。
様子を見てご検討いただくために、今回は体験講習です。

指編みや、ミサンガ作り、ポンポン手芸など、短時間でできる子ども手芸の定番はいろいろありますが、自分がやるのであれば「編み針との出会いの場」を作りたい…と思っている私。
編み物、縫い物。一番ベーシックなところから、発展させていく手芸を教えたいと思っています。
ささやかな手芸普及活動…のつもり。

昨日も早速、さっそくかぎ針と毛糸の持ち方から講習スタート。
IMG_3414.JPG
くさり編み花モチーフのヘアゴムを作りました(写真は私が作ったサンプル)。

針にかけた糸を、一定の強さで引き抜く。最初は左手にも右手にもかなり力が入っていましたが、最後の方はずいぶん慣れて、鎖の大きさも整ってきました。
小さな花モチーフを2つ作って、花芯にビーズをつけ、ヘアゴムに縫いつけて完成(写真撮り忘れました;汗)。
また来てくれるといいな。

私も早春を意識して
IMG_2682.JPG
こんなのや
IMG_2684.JPG
こんなのを作ってみました(拾った枝にボンドでモチーフをぺた)。


大作も、ささやかな小作品も、ゼロから何かを作るのはホントに楽しい。
皆さんは、日々どんなものを作られていますか?



<PR>
受講生募集中! ***********************
IMG_2137.JPG
●教室名
「感性で編む あみもの実験室」

●コンセプト
お手本どおりでなくていい。みんな違って、みんな素敵。
ニット作家たちが提案する色遊びや素材遊び。時には色鉛筆でデッサンも。
やわらか頭で手を動かす2時間は、まるでニットの「実験室」。
ニットデザイナーきゆなはれるのアトリエで、鎌倉の海の風を感じながら、編物をもっと自由に楽しみませんか? 

●対象
編み物中級者
細編み、長編みが編める人

●日程
2011年4月~6月
第2、4日曜日(月2回・全6回)
12時~14時

●会場
フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
江ノ電稲村ケ崎駅より徒歩1分

●講師
きゆなはれると夢民舎(むうみんしゃ)
(スタッフ:きゆなはれる 松村忍 前川陽子 丸山由紀子)

●カリキュラム
1(4月) いろんな素材で編んでみよう/ミニポーチ (講師:きゆな、前川)
2(4月) 方眼編みの新提案(土台づくり)/ラリエット、ショール等(講師:きゆな、丸山)
3(5月) 2のつづき(デコレーション)(講師:きゆな、丸山)
4(5月) 玉編みのアクセサリー/アクセサリー、リース等(講師:きゆな、前川)
5(6月) 裂き編み/スリッパ(講師:きゆな、松村)
6(6月) 編みコピー/ブローチ(講師:きゆな、松村)

※各講座の冒頭に、きゆなはれるによるデザイン、造形のレクチャーあり。

●定員
10名(定員になり次第、受付を締め切ります)

●受講費
24,000円(全6回 一部教材費含む)
1日のみの受講も可(その場合、1回4,500円)

●問い合わせ、申し込み
住所、氏名、年齢、電話番号、編み物歴を記載のうえ、メールかハガキで下記までご連絡ください。
メール→ hao@mail.office.to 
ハガキ→ 〒248-0024 鎌倉市稲村ケ崎2-5-24 フィールドノート きゆなはれる宛て

草木染ニットショップHeart Feild 本日オープン [取扱い店リスト]

鎌倉に素敵な毛糸のお店がオープンします。
草木染ニットショップHeart Feild
f05efedbd4b9416730d0860b0533cc19.jpg
http://www.heart-field.com/

小淵沢にある草木染め毛糸のお店「マザーアース」さんが3月でクローズされるそうで、引き続き「マザーアース」の糸を届けたい!というオーナーの広原さんが開かれたお店だそうです。
マザーアースファンの方には、朗報ですね。

ハオの作家さんでもある「おり絵さん」こと金竹さん(http://mrs-orie.com/)が、マザーアースで働いていらっしゃったこともあり、オープンにあたって広原さんのお手伝いをされているそう。先日、こちらにも開店の案内をいただきました。
金竹さんにコソっとお願いし、ハオも委託販売していただけることになりました! うれしい! ぱちぱち!

今後はミニレッスンや作品展など楽しい企画をたくさん考えていらっしゃるそうです。
金竹さんも講師を担当されるようですよ。

私も今度鎌倉方面に出かける折には、ぜひ行ってみるつもりです。
鎌倉駅より「鎌倉宮行き」バスにて「天神前」下車 徒歩0分。
鎌倉見物の折に、ぜひお立ち寄りください。

ハオはvol.15~最新号のvol.18まで、お取り扱いしていただく予定です。
(今日、本を送ったばかりなので、店頭に並ぶのはもう少しお時間がかかると思います)


★ハオvol.18 直取引店リスト(12.24現在) 50音順
・アートブックショップ・オンライン(ウェブ)
http://www.rakuten.co.jp/bookshop/

・貸本喫茶 ちょうちょぼっこ(大阪)
http://www.geocities.co.jp/chochobocko/

・カフェ na.(東京・原宿)
http://www.cafena.net/

・キャナウルーム(東京・高円寺)
http://ca-n-ow.com/

・木端堂書店(ウェブ)
http://hqbrain.cart.fc2.com/

・茶房高円寺書林(東京・高円寺)
http://kouenjishorin.jugem.jp/

・サイマーケット(東京・小竹向原)
http://saimarket.com/zacca/zacca.html

・タントテンポ(神奈川・葉山)
http://members2.jcom.home.ne.jp/tantotempo/index.html

・トレマーガ(東京・千駄木)
http://www.tremaga.com/

・草木染ニットショップHeart Feild(鎌倉)
http://www.heart-field.com/

・Books DANTALION(ウェブ)
http://www.books-dantalion.com/

・ぽかぽかざっかやBOOFUUWOO(東京・府中)
http://pokapokaboo.petit.cc/

・森のこぶた(東京・江戸川橋)
http://www.morinokobuta.com/

・リュケリ(石川・金沢)
http://www.lykkelig.jp/

・Lilmag store(ウェブ)
http://lilmag.org/


<PR>
受講生募集中! ***********************
IMG_2137.JPG
●教室名
「感性で編む あみもの実験室」

●コンセプト
お手本どおりでなくていい。みんな違って、みんな素敵。
ニット作家たちが提案する色遊びや素材遊び。時には色鉛筆でデッサンも。
やわらか頭で手を動かす2時間は、まるでニットの「実験室」。
ニットデザイナーきゆなはれるのアトリエで、鎌倉の海の風を感じながら、編物をもっと自由に楽しみませんか? 

●対象
編み物中級者
細編み、長編みが編める人

●日程
2011年4月~6月
第2、4日曜日(月2回・全6回)
12時~14時

●会場
フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
江ノ電稲村ケ崎駅より徒歩1分

●講師
きゆなはれると夢民舎(むうみんしゃ)
(スタッフ:きゆなはれる 松村忍 前川陽子 丸山由紀子)

●カリキュラム
1(4月) いろんな素材で編んでみよう/ミニポーチ (講師:きゆな、前川)
2(4月) 方眼編みの新提案(土台づくり)/ラリエット、ショール等(講師:きゆな、丸山)
3(5月) 2のつづき(デコレーション)(講師:きゆな、丸山)
4(5月) 玉編みのアクセサリー/アクセサリー、リース等(講師:きゆな、前川)
5(6月) 裂き編み/スリッパ(講師:きゆな、松村)
6(6月) 編みコピー/ブローチ(講師:きゆな、松村)

※各講座の冒頭に、きゆなはれるによるデザイン、造形のレクチャーあり。

●定員
10名(定員になり次第、受付を締め切ります)

●受講費
24,000円(全6回 一部教材費含む)
1日のみの受講も可(その場合、1回4,500円)

●問い合わせ、申し込み
住所、氏名、年齢、電話番号、編み物歴を記載のうえ、メールかハガキで下記までご連絡ください。
メール→ hao@mail.office.to 
ハガキ→ 〒248-0024 鎌倉市稲村ケ崎2-5-24 フィールドノート きゆなはれる宛て

ほんとうの時代 3月号 [ハオ作家のお仕事報告]

毎月頑張っている連載のお仕事。3月号が発行になりました。
img_disp_pub.php.jpg
「ほんとうの時代 3月号」(PHP研究所)
http://www.php.co.jp/magazine/hontou/

_MG_9809.JPG写真:中辻渉
毎号、身近にある素材を使ってつくるリメイク手芸の提案をしています。
今回は、「紙袋で作る診察券ケース」です。

ブランドものの紙袋って、紙質が良くって、デザインもいい。ついつい貯め込んでしまっている方も多いのでは?
「紙なんて貧乏くさい!」と思わずに、ぜひ試してみてくださいね。
案外と「使える」モノが完成します。

今回、一番苦労したのは…、なんと写真の中の診察券も、撮影用に自作したこと。
既存の診察券は、病院名や患者名が表にしっかり書いてあるので、撮影には使えなくて…。

よかったら、そんな細かいところもチェックしてみてくださいませ。
本屋さんにて発売中です。


<PR>
受講生募集中! ***********************
IMG_2137.JPG
●教室名
「感性で編む あみもの実験室」

●コンセプト
お手本どおりでなくていい。みんな違って、みんな素敵。
ニット作家たちが提案する色遊びや素材遊び。時には色鉛筆でデッサンも。
やわらか頭で手を動かす2時間は、まるでニットの「実験室」。
ニットデザイナーきゆなはれるのアトリエで、鎌倉の海の風を感じながら、編物をもっと自由に楽しみませんか? 

●対象
編み物中級者
細編み、長編みが編める人

●日程
2011年4月~6月
第2、4日曜日(月2回・全6回)
12時~14時

●会場
フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
江ノ電稲村ケ崎駅より徒歩1分

●講師
きゆなはれると夢民舎(むうみんしゃ)
(スタッフ:きゆなはれる 松村忍 前川陽子 丸山由紀子)

●カリキュラム
1(4月) いろんな素材で編んでみよう/ミニポーチ (講師:きゆな、前川)
2(4月) 方眼編みの新提案(土台づくり)/ラリエット、ショール等(講師:きゆな、丸山)
3(5月) 2のつづき(デコレーション)(講師:きゆな、丸山)
4(5月) 玉編みのアクセサリー/アクセサリー、リース等(講師:きゆな、前川)
5(6月) 裂き編み/スリッパ(講師:きゆな、松村)
6(6月) 編みコピー/ブローチ(講師:きゆな、松村)

※各講座の冒頭に、きゆなはれるによるデザイン、造形のレクチャーあり。

●定員
10名(定員になり次第、受付を締め切ります)

●受講費
24,000円(全6回 一部教材費含む)
1日のみの受講も可(その場合、1回4,500円)

●問い合わせ、申し込み
住所、氏名、年齢、電話番号、編み物歴を記載のうえ、メールかハガキで下記までご連絡ください。
メール→ hao@mail.office.to 
ハガキ→ 〒248-0024 鎌倉市稲村ケ崎2-5-24 フィールドノート きゆなはれる宛て

CRAFT PARTY in cafe na. [イベントレポート]

ハオを扱っていただいている原宿のカフェ「na.」さんで、素敵な展示会が開催中です。

110215_1545~01.jpg
「CRAFT  PARTY」
2011.2.15~2011.3.13 ニット・皮革・フェルト・手紡ぎ・織り・ガラス...12人の作家によるパーティの様な展示販売会です。

Cafe' Na.(カフェな)
150-0001
東京都渋谷区神宮前1-8-5 メナー神宮前3F
03-5474-5457
15:00-24:00  月曜定休
ブログ http://ameblo.jp/cafena/

カフェなのでワンオーダーお願いします。

参加作家(順不動)

ミクラフレシア・レイコモノ・chika・emmaruri・hanakomet・imokuri・kokabann・KT・nosonoso・persika・ucono・Taeko Yamashita

110215_1521~01.jpg
vol.18で指つむぎを教えてくれたemmaruriさんはじめ、フリーフォーム作家のchikaさん、ニット作家のミクラフレシアさんなど、ハオで取材させていただいた方がたくさん参加されています。
初日一番にお店に行ってきました(午後3時オープンなので、オープン直後にちょこっとしか行けないのですが…)。コーヒーをいただきながら、作品を間近でじっくり鑑賞。
雰囲気のあるカフェで、ゆらゆら揺れるemmaruriさんのサンキャッチャーを眺めていたら、物欲がムクムクわいてきてしまい、2つも取り置きしていただいてきました[るんるん]

私が行ったときは、まだ全員の作家さんの作品が揃う前、ということでしたので、今はもっとにぎやかな空間になっているんじゃないかな?

原宿方面に行かれた方は、ぜひお茶しに行ってみてくださいね。
もちろんハオ最新号も絶賛(?)販売中です。



<PR>
受講生募集中! ***********************
IMG_2137.JPG
●教室名
「感性で編む あみもの実験室」

●コンセプト
お手本どおりでなくていい。みんな違って、みんな素敵。
ニット作家たちが提案する色遊びや素材遊び。時には色鉛筆でデッサンも。
やわらか頭で手を動かす2時間は、まるでニットの「実験室」。
ニットデザイナーきゆなはれるのアトリエで、鎌倉の海の風を感じながら、編物をもっと自由に楽しみませんか? 

●対象
編み物中級者
細編み、長編みが編める人

●日程
2011年4月~6月
第2、4日曜日(月2回・全6回)
12時~14時

●会場
フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
江ノ電稲村ケ崎駅より徒歩1分

●講師
きゆなはれると夢民舎(むうみんしゃ)
(スタッフ:きゆなはれる 松村忍 前川陽子 丸山由紀子)

●カリキュラム
1(4月) いろんな素材で編んでみよう/ミニポーチ (講師:きゆな、前川)
2(4月) 方眼編みの新提案(土台づくり)/ラリエット、ショール等(講師:きゆな、丸山)
3(5月) 2のつづき(デコレーション)(講師:きゆな、丸山)
4(5月) 玉編みのアクセサリー/アクセサリー、リース等(講師:きゆな、前川)
5(6月) 裂き編み/スリッパ(講師:きゆな、松村)
6(6月) 編みコピー/ブローチ(講師:きゆな、松村)

※各講座の冒頭に、きゆなはれるによるデザイン、造形のレクチャーあり。

●定員
10名(定員になり次第、受付を締め切ります)

●受講費
24,000円(全6回 一部教材費含む)
1日のみの受講も可(その場合、1回4,500円)

●問い合わせ、申し込み
住所、氏名、年齢、電話番号、編み物歴を記載のうえ、メールかハガキで下記までご連絡ください。
メール→ hao@mail.office.to 
ハガキ→ 〒248-0024 鎌倉市稲村ケ崎2-5-24 フィールドノート きゆなはれる宛て

手芸収納実践編(3) [ものづくりの部屋から]

IMG_2658.JPG
ぎゃーっ! ボールペン人形ハオです。ワタシを見つけて…。

…というのは冗談で、ついに毛糸の整理に着手しました。
やはり「全部出す」ことが必要かと、思いきって家じゅうにある毛糸を…全部出しました。あ~、やってしまった。
改めて見ると…、すごい量です。
小物づくりの仕事が多いので、ほとんどバラ毛糸。。。

このほかにも、今作っている作品制作用の毛糸が段ボール1個と、夏糸が段ボール1個あるのですが、そちらはご容赦を。今回は、この貯め込んだ毛糸をなんとかします。

職業柄、毛糸を「捨てる」というのはナシ。
ひとまず思い入れの薄い毛糸(←これもひどい表現ですね)から、巻きなおして袋詰めし、次回のみちくさ市で売ることにします。

…と、決めて、改めて毛糸の山をジッと見る。

「これ、全部要らないんじゃない?」

毛糸は、見て、触ってこそ、創作につながっていくもの。箱に入れてしまいこんでいる毛糸は、その存在すら忘れていることが多いのです。

どうしても必要な毛糸(スピマで買った手紡ぎ糸や、作家さんからいただいた変わり毛糸、手芸教室で使う予定アリのハマナカボニーなど)をピックアップ。それ以外は、全部手離そうと決意し…

カラカラ カラカラ カラカラ カラカラ……(「まきまき」の回転する音)

IMG_2662.JPG
1日中、糸巻きするわけにもいかず、仕事の気分転換にまきまきすること2日。やっと床が見えてきました。
部屋がホコリでえらいことに…(汗)

とにかく、巻くべし巻くべし…で、ここまで減りました。
IMG_2665.JPG
箱2つ分。パチパチ!
バラバラにならないよう、ひとまず衣類圧縮袋に入れて収納。
段ボールに入れている毛糸も、いずれは引き出し式の収納ケースにしまう予定です。

で、巻いた毛糸。
IMG_2663.JPG
下の段ボールもすべて毛糸です。
右のビニール袋は、いろいろ毛糸が入っていた袋たち。こういうのがかさばる原因だったのかも。
そういえば、みちくさ市って古本市でした(笑) こんなに毛糸売って大丈夫かしら…(少々不安に)?

…ということで、作業後のクローゼットです。
IMG_2667.JPG

こちら着手前。
IMG_2284-1.jpg

今回の毛糸は、クローゼットの外に置いてあったものがほとんどなので、見た目あんまり変わりませんが…。
とにかく亀の歩みで頑張っていますので、応援よろしくお願いします(笑)。


<PR>
受講生募集中! ***********************
IMG_2137.JPG
●教室名
「感性で編む あみもの実験室」

●コンセプト
お手本どおりでなくていい。みんな違って、みんな素敵。
ニット作家たちが提案する色遊びや素材遊び。時には色鉛筆でデッサンも。
やわらか頭で手を動かす2時間は、まるでニットの「実験室」。
ニットデザイナーきゆなはれるのアトリエで、鎌倉の海の風を感じながら、編物をもっと自由に楽しみませんか? 

●対象
編み物中級者
細編み、長編みが編める人

●日程
2011年4月~6月
第2、4日曜日(月2回・全6回)
12時~14時

●会場
フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
江ノ電稲村ケ崎駅より徒歩1分

●講師
きゆなはれると夢民舎(むうみんしゃ)
(スタッフ:きゆなはれる 松村忍 前川陽子 丸山由紀子)

●カリキュラム
1(4月) いろんな素材で編んでみよう/ミニポーチ (講師:きゆな、前川)
2(4月) 方眼編みの新提案(土台づくり)/ラリエット、ショール等(講師:きゆな、丸山)
3(5月) 2のつづき(デコレーション)(講師:きゆな、丸山)
4(5月) 玉編みのアクセサリー/アクセサリー、リース等(講師:きゆな、前川)
5(6月) 裂き編み/スリッパ(講師:きゆな、松村)
6(6月) 編みコピー/ブローチ(講師:きゆな、松村)

※各講座の冒頭に、きゆなはれるによるデザイン、造形のレクチャーあり。

●定員
10名(定員になり次第、受付を締め切ります)

●受講費
24,000円(全6回 一部教材費含む)
1日のみの受講も可(その場合、1回4,500円)

●問い合わせ、申し込み
住所、氏名、年齢、電話番号、編み物歴を記載のうえ、メールかハガキで下記までご連絡ください。
メール→ hao@mail.office.to 
ハガキ→ 〒248-0024 鎌倉市稲村ケ崎2-5-24 フィールドノート きゆなはれる宛て

手芸収納実践編(2) [ものづくりの部屋から]

ご好評の(?)我が家のクローゼットの片づけ。コツコツやっております。本日は続編。

どこから手をつけていいかわからないクローゼットですが、明らかに間違っているところがあるので、本日はそこに着手します。
IMG_2284-1.jpg

ひとつは、クローゼットの下段にあるコンテナに詰めた生地。
IMG_2471.JPG
生地はコンテナのサイズに合わせてたたみ、縦に収納しています。どんな生地があるか一目でわかって便利なのですが、コンテナ自体が重たいし、上の荷物をどかさないと出し入れできないのが非常に使いにくい。ついつい、上に使い終わった生地をちょい置きしてしまうのも、いけないクセ。。。

もうひとつは、クローゼットの上段にある、引き出しに詰めた使用頻度の低い素材。
IMG_2468.JPG
アイロンビーズとか、先日買った金魚すくいのポイとか、角材とか…とにかくいろいろ。
取り出しやすい引き出しに入っているわりには、高いところにあるので、踏み台なしでは中が見れないという矛盾…。

IMG_2284-2.jpg
整理収納アドバイザーの川中先生にも、下の段のものは引き出しタイプの入れ物にする方がよいとアドバイスいただいていました。…ということで、今回はこれらを入れ替えてみることにします。

IMG_2498.JPG
2時間後。入れ替え完了。
かなり取り出しやすくなりました。でも、この引き出し…かなり重いです。あまりぎゅう詰めにしない方がいいかも。

もう少し頑張りました。
川中先生に「こんなに要るんですか?」と言われてしまった、クローゼット中段にある大量の紙袋類。
作品の納品や、イベントでショッピングバッグ代わりに使ったりと、必要なことも多いので、ついついためこみがちなのですが、確かにここまでは要らないかも。

IMG_2505.JPG
全部出す! あ~、見たくない。
エアパッキンとか、ビニール袋とか、ちょっとした厚紙とか…とにかく梱包資材をつっこんであったので、ぐしゃぐしゃです(汗)

種類ごとに分類しながら、不要なものを処分していきます。
IMG_2507.JPG
エアパッキン付きの封筒。
IMG_2506.JPG
宅配便の封筒。
いつか使うかも…と、ついつい貯め込んで。。。それぞれ一番きれいなのを1枚ずつ残して捨てます。

IMG_2503.JPG
ビニールの袋は、イベントのショッピングバッグ用にとっておきたい。きれいなのを10枚選んで、イベント用品置場へ移動。残りは処分。

IMG_2513.JPG
紙袋2つ分に入るだけ残したら、こんなにスペースができました。

IMG_2515.JPG
…で、作業後。
うーん、まだまだゴチャゴチャしていますが、引き続きがんばります。
先は長い!


<PR>
受講生募集中! ***********************
IMG_2137.JPG
●教室名
「感性で編む あみもの実験室」

●コンセプト
お手本どおりでなくていい。みんな違って、みんな素敵。
ニット作家たちが提案する色遊びや素材遊び。時には色鉛筆でデッサンも。
やわらか頭で手を動かす2時間は、まるでニットの「実験室」。
ニットデザイナーきゆなはれるのアトリエで、鎌倉の海の風を感じながら、編物をもっと自由に楽しみませんか? 

●対象
編み物中級者
細編み、長編みが編める人

●日程
2011年4月~6月
第2、4日曜日(月2回・全6回)
12時~14時

●会場
フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
江ノ電稲村ケ崎駅より徒歩1分

●講師
きゆなはれると夢民舎(むうみんしゃ)
(スタッフ:きゆなはれる 松村忍 前川陽子 丸山由紀子)

●カリキュラム
1(4月) いろんな素材で編んでみよう/ミニポーチ (講師:きゆな、前川)
2(4月) 方眼編みの新提案(土台づくり)/ラリエット、ショール等(講師:きゆな、丸山)
3(5月) 2のつづき(デコレーション)(講師:きゆな、丸山)
4(5月) 玉編みのアクセサリー/アクセサリー、リース等(講師:きゆな、前川)
5(6月) 裂き編み/スリッパ(講師:きゆな、松村)
6(6月) 編みコピー/ブローチ(講師:きゆな、松村)

※各講座の冒頭に、きゆなはれるによるデザイン、造形のレクチャーあり。

●定員
10名(定員になり次第、受付を締め切ります)

●受講費
24,000円(全6回 一部教材費含む)
1日のみの受講も可(その場合、1回4,500円)

●問い合わせ、申し込み
住所、氏名、年齢、電話番号、編み物歴を記載のうえ、メールかハガキで下記までご連絡ください。
メール→ hao@mail.office.to 
ハガキ→ 〒248-0024 鎌倉市稲村ケ崎2-5-24 フィールドノート きゆなはれる宛て

気になる作家さん in 府中 [取扱い店リスト]

IMG_2668.JPG
ミョーに気になるトリブローチ。

ハオを扱ってくださっている、府中の「ぽかぽかざっかやBOOFUUWOO」さんで購入しました。
http://pokapokaboo.petit.cc/
色はいろいろあったのですが、やはり縁起を担いで「青い鳥」を。

昨日は、確定申告がらみの用事で府中に行ったので、帰りにBOOFUUWOOでコーヒーブレイク。
110209_1109~01.jpg
オーナーのKさんにボールペン人形を自慢しまくる(笑)
あれこれ情報交換しているうちに、委託作家さんがいらっしゃって、Kさんが私にもご紹介してくださいました。

小川優紀さん。
上のトリブローチの作家さんです。
http://yuki.grandjete.lolipop.jp/

彼女の作品は、BOOFUUWOOさんの取扱作品の中ではダントツに私好みで、以前からすごーく気になっていた方。昨日も、ひたすら彼女の作品を「目コピー」していた私でしたので、ご本人にお会いできて感激! 
ご本人もとっても素敵な方でした。しかも、ハオも買ってくださって…感涙です。

時間がなくてゆっくりお話できなかったのですが、いつかご一緒に何かできたらいいなぁ。

さっき、小川さんのブログを見たら、私のこと「肉食系のガッツを持っている」って書いてあった(笑)
どうして瞬時に私が肉好きなことがわかったのかしら(笑)?

小さなつながりがどんどんひろがっていくのは、楽しくてうれしいこと。
またゆっくりお会いできるといいな(そして肉を食べましょう!:笑)。

朝、出かける時は雪が降っていて、「さすが雨女!」と憂鬱な気分だったのですが、お店を出るころには日差しもあたたか。なんだかうれしいお出かけになったのでした。


★ハオvol.18 直取引店リスト(12.24現在) 50音順
・アートブックショップ・オンライン(ウェブ)
http://www.rakuten.co.jp/bookshop/

・貸本喫茶 ちょうちょぼっこ(大阪)
http://www.geocities.co.jp/chochobocko/

・カフェ na.(東京・原宿)
http://www.cafena.net/

・キャナウルーム(東京・高円寺)
http://ca-n-ow.com/

・木端堂書店(ウェブ)
http://hqbrain.cart.fc2.com/

・茶房高円寺書林(東京・高円寺)
http://kouenjishorin.jugem.jp/

・サイマーケット(東京・小竹向原)
http://saimarket.com/zacca/zacca.html

・タントテンポ(神奈川・葉山)
http://members2.jcom.home.ne.jp/tantotempo/index.html

・トレマーガ(東京・千駄木)
http://www.tremaga.com/

・Books DANTALION(ウェブ)
http://www.books-dantalion.com/

・ぽかぽかざっかやBOOFUUWOO(東京・府中)
http://pokapokaboo.petit.cc/

・森のこぶた(東京・江戸川橋)
http://www.morinokobuta.com/

・リュケリ(石川・金沢)
http://www.lykkelig.jp/

・Lilmag store(ウェブ)
http://lilmag.org/



受講生募集中! ***********************
IMG_2137.JPG
●教室名
「感性で編む あみもの実験室」

●コンセプト
お手本どおりでなくていい。みんな違って、みんな素敵。
ニット作家たちが提案する色遊びや素材遊び。時には色鉛筆でデッサンも。
やわらか頭で手を動かす2時間は、まるでニットの「実験室」。
ニットデザイナーきゆなはれるのアトリエで、鎌倉の海の風を感じながら、編物をもっと自由に楽しみませんか? 

●対象
編み物中級者
細編み、長編みが編める人

●日程
2011年4月~6月
第2、4日曜日(月2回・全6回)
12時~14時

●会場
フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
江ノ電稲村ケ崎駅より徒歩1分

●講師
きゆなはれると夢民舎(むうみんしゃ)
(スタッフ:きゆなはれる 松村忍 前川陽子 丸山由紀子)

●カリキュラム
1(4月) いろんな素材で編んでみよう/ミニポーチ (講師:きゆな、前川)
2(4月) 方眼編みの新提案(土台づくり)/ラリエット、ショール等(講師:きゆな、丸山)
3(5月) 2のつづき(デコレーション)(講師:きゆな、丸山)
4(5月) 玉編みのアクセサリー/アクセサリー、リース等(講師:きゆな、前川)
5(6月) 裂き編み/スリッパ(講師:きゆな、松村)
6(6月) 編みコピー/ブローチ(講師:きゆな、松村)

※各講座の冒頭に、きゆなはれるによるデザイン、造形のレクチャーあり。

●定員
10名(定員になり次第、受付を締め切ります)

●受講費
24,000円(全6回 一部教材費含む)
1日のみの受講も可(その場合、1回4,500円)

●問い合わせ、申し込み
住所、氏名、年齢、電話番号、編み物歴を記載のうえ、メールかハガキで下記までご連絡ください。
メール→ hao@mail.office.to 
ハガキ→ 〒248-0024 鎌倉市稲村ケ崎2-5-24 フィールドノート きゆなはれる宛て

男の子の通園&通学グッズ  [ハオ作家のお仕事報告]

小学校の入学説明会の時期でしょうか?

ハオの作家さんのお1人、阪本あやこさんの作品掲載本が発売されています。
tuuennbag.jpg
男の子の通園&通学グッズ(大泉書店)
http://www.oizumishoten.co.jp/1108books/5406.html
左のクワガタのバッグは阪本さんの作品です。

去年の今頃は、私も新一年生になる息子のために、通学グッズをいろいろ作りましたが、男の子の好みってホント難しい!
戦隊モノ、昆虫、電車、自動車…。それもリアルじゃなくちゃダメ。
クマちゃんみたいのは、いくら色がブルー系でも全否定…。

通園通学グッズの手芸本はたくさんあるけれど、それがいかに「女の子」向けが多いかを思い知らされたものでした。

こちらの本は、小学生の男の子にもおすすめな昆虫モチーフや乗り物モチーフ(しかも甘すぎないデザイン)の作品がいろいろ掲載されています。

阪本さんの作品も、電車が飛び出したようなデザインになっていたり、高速道路をイメージしていたり、さりげない仕掛けがさすがです。うちの息子も、こういうの好きだろうな~。去年この本があれば…。

通園通学グッズは、園や学校によって袋もののサイズ指定も異なるので、本のとおりに作られる方は少ないかもしれませんが、応用の効くデザインの作品が多く、ワンポイント刺しゅうの図案もありで、1冊あると、いろいろな場面で使えそうです。

本屋さんでぜひご覧くださいね。

受講生募集中! ***********************
IMG_2137.JPG
●教室名
「感性で編む あみもの実験室」

●コンセプト
お手本どおりでなくていい。みんな違って、みんな素敵。
ニット作家たちが提案する色遊びや素材遊び。時には色鉛筆でデッサンも。
やわらか頭で手を動かす2時間は、まるでニットの「実験室」。
ニットデザイナーきゆなはれるのアトリエで、鎌倉の海の風を感じながら、編物をもっと自由に楽しみませんか? 

●対象
編み物中級者
細編み、長編みが編める人

●日程
2011年4月~6月
第2、4日曜日(月2回・全6回)
12時~14時

●会場
フィールドノート(きゆなはれるアトリエ)
江ノ電稲村ケ崎駅より徒歩1分

●講師
きゆなはれると夢民舎(むうみんしゃ)
(スタッフ:きゆなはれる 松村忍 前川陽子 丸山由紀子)

●カリキュラム
1(4月) いろんな素材で編んでみよう/ミニポーチ (講師:きゆな、前川)
2(4月) 方眼編みの新提案(土台づくり)/ラリエット、ショール等(講師:きゆな、丸山)
3(5月) 2のつづき(デコレーション)(講師:きゆな、丸山)
4(5月) 玉編みのアクセサリー/アクセサリー、リース等(講師:きゆな、前川)
5(6月) 裂き編み/スリッパ(講師:きゆな、松村)
6(6月) 編みコピー/ブローチ(講師:きゆな、松村)

※各講座の冒頭に、きゆなはれるによるデザイン、造形のレクチャーあり。

●定員
10名(定員になり次第、受付を締め切ります)

●受講費
24,000円(全6回 一部教材費含む)
1日のみの受講も可(その場合、1回4,500円)

●問い合わせ、申し込み
住所、氏名、年齢、電話番号、編み物歴を記載のうえ、メールかハガキで下記までご連絡ください。
メール→ hao@mail.office.to 
ハガキ→ 〒248-0024 鎌倉市稲村ケ崎2-5-24 フィールドノート きゆなはれる宛て