SSブログ

1日1日が自分を作っている [ものづくりの部屋から]

「ハオ」vol.25(2017年10月発行予定)参加作家募集中です!
詳細は↓をご覧ください。
http://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/2017-03-31

==========================
「オリジナル作品の作り方セミナー」受講者募集中です!>5/14(日)
詳細は↓をごらんください。
http://hao-since1999.blog.so-net.ne.jp/2017-04-07

==========================

先週の土曜日は、ハオの作家さん 前川陽子さんに誘われ、まるちゃんと3人で神保町界隈をお散歩に出かけました。

行列のできるうどん屋さんに開店前から並んで、早めのうどんランチをいただき、あちこち眺めながら神田明神でお参りして、喫茶店でお茶しながらの手作り談義。楽しかった^^

それにしても二人とおしゃべりしていると、自分て本当にモノを知らないなぁ。。。と恥ずかしくなります。生活が薄い。

私の実家は、お宮参りも七五三も初詣も…とにかくお参りに行くという文化がなく。。。
手水の作法を知らない私に、まるちゃんがドン引き(汗)
(あ、その後ちゃんと教えてもらってお参りいたしました^^;)

前川さん「わーダイコンの花がきれい!」
まるちゃん「ほんとだぁ!」
私(「ダ、ダイコンの花」っていうんだ…[あせあせ(飛び散る汗)] メモメモ)

苦手なものは「興味がない」でずっとシャットアウトしてきた自分を反省です。

IMG_4822.JPG
これも、見た目が苦手でずっと敬遠していた甘酒。
生まれて初めて口にしました^^; こんな味だったのね。

私がワアッと思って、唯一写真に撮ったのがこれ。
IMG_4821.JPG
ニコライ堂の入り口に植えてあったチューリップ…。
前川さん、ごめんなさい! あんなにいろんなところに連れていってもらったのに!

もう人生も折り返しにきてしまっているわけで…、無知を恥じることはあっても、なかなかそういう自分は変えられないんだろうなぁ。。。最後は開き直り[あせあせ(飛び散る汗)]

???????

ということがありつつ、月曜日は池袋方面へ。
西武池袋本店サンイデーで開催中の ささきもと子さんの展示を見に。
17833950_671168146420029_5696155682790194229_o.jpg
「Strings Art&Goods 2017 Spring」
■会期:2017年
開催中?4月18日(火)
■会場:西武池袋本店7階(南B9)
=趣味の店 サンイデー・100IDEES select
※最終日4月18日(火)は、
当会場のみ午後6時にて閉場いたします。
[月?土] 午前10時?午後9時
[日・祝休日] 午前10時?午後8時

「ハオ」vol.19で取材させていただいた ささきさん。様々なモチーフを紐や糸で描く『ストリングス・アート』の作家さんです。テーブルライトなどの大きな作品や、額装された原画のほかにも、原画を生地にプリントして作ったのブローチやカードケースなどの小さな雑貨もたくさん並んでいました。
ささきさんとも久々にお会いできて、うれしかった! もっとゆっくりお茶でもしながらおしゃべりしたかった! 今度ぜひ!

IMG_4823.JPG
会場でパッと心をつかまれたバッグチャームとブローチをお買い上げ^^
その名も「ベニテングタケバッグチャーム」と「むしゃむしゃリスブローチ」!
キノコやリスが好きでないと作れませんよね! 作品のモチーフの選び方やネーミングにも、作家さんの愛着や個性が表れるなぁ…と感じました。

ささきさんの展示は本日18時まで開催中です。
お天気も回復したようですので、ぜひお出かけくださいね。

???????

やっぱり作品って、作った人の美学や生き方が透けて見えるものだな…って思います。

机の上でパソコン検索しながらお勉強しているだけでは、身につかない。
どんなに手芸業界のことに詳しくったって、SNSでいいね!を集めたって、それがなんだというの?
1日1日の起きて、食べて、歩いて、話して、感じて…。人間としての生き方が、自分を、そして作品を作っていくというのに。

春は「ハオ」のことを考えているので、反省ばかりしているワタクシ。

でも過去は変えられないけど、未来は変えられ…ますよね!?
いいお天気になった今日は何をしようかな?

==========================
※↓下記にて電子書籍版を100円でお求めいただけます(試し読みもできます)。
vol.23
http://p.booklog.jp/book/105736
vol.22
http://p.booklog.jp/book/96932
vol.21
http://p.booklog.jp/book/83618
※vol.20以前のバックナンバーをお求めの方は↓下記をご覧下さい。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/backnumber/
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0